2015 Fiscal Year Annual Research Report
犬の肥満細胞腫におけるイマチニブ耐性化の分子病態の解明と耐性克服戦略の構築
Project/Area Number |
13J10765
|
Research Institution | Nippon Veterinary and Life Science University |
Principal Investigator |
小林 正人 日本獣医生命科学大学, 獣医学研究科, 特別研究員(DC1)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 犬 / 肥満細胞腫 / イマチニブ / 耐性 / ユビキチン |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、犬の肥満細胞腫株化細胞CoMSから作製したイマチニブ耐性株rCoMS1で認められたKITの過剰発現が、イマチニブ耐性に及ぼす影響を明らかにすることを目的とした。 KIT分解能の解析により、rCoMS1で見られたKITの過剰発現はKITの分解遅延よってKITが蓄積した結果であることが明らかとなった。さらに、この反応はイマチニブの有無に伴って可逆性に起こることから、rCoMS1におけるKITの過剰発現は、イマチニブに対する反応性の変化であり、KITの細胞内動態の変化により生じると考えられた。 rCoMS1におけるKITのユビキチン化の解析において、KITの発現が少ない細胞ではKITがユビキチン化しているのに対して、KITが過剰に発現している細胞ではKITのユビキチン化が明らかに減少していた。さらに、KITの過剰発現は細胞表面で認められたことから、rCoMS1で認められたKITの可逆性の過剰発現はイマチニブによりKITユビキチン化を可逆的に抑制し、その結果、細胞膜上でKITが増加したと考えられた。 rCoMS1におけるKITリン酸化の解析とイマチニブの細胞増殖抑制試験により、KIT発現がわずかである細胞ではイマチニブによる明らかなKITリン酸化の抑制と細胞増殖の抑制が見られたが、KIT発現が過剰に増加した細胞ではいずれの抑制も見られなかった。このことから、KITの過剰発現は、CoMSのイマチニブ耐性化において中心的な役割を果たすことが明らかとなった。
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(2 results)
-
-
[Journal Article] Molecular cloning of canine co-chaperone small glutamine-rich tetratricopeptide repeat-containing protein α (SGTA) and investigation of its ability to suppress androgen receptor signalling in androgen-independent prostate cancer.2015
Author(s)
Kato Y, Ochiai K, Michishita M, Azakami D, Nakahira R, Morimatsu M, Ishiguro-Oonuma T, Yoshikawa Y, Kobayashi M, Bonkobara M, Kobayashi M, Takahashi K, Watanabe M, Omi T.
-
Journal Title
Veterinary Journal
Volume: 206
Pages: 143-148
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant