• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

球形パラメトリックスピーカを用いた次世代音像再生デバイスの開発

Research Project

Project/Area Number 13J11040
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

生藤 大典  立命館大学, 情報理工学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsパラメトリックスピーカ / 音響信号処理 / 3次元音場 / 壁面反射型音像 / 移動音
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題における3次元音場の構築には、パラメトリックスピーカを利用した移動音の構築手法が必要不可欠である。また、高い臨場感を利用者に与えるためには、パラメトリックスピーカで構築した壁面上の音像を滑らかに移動させる機構が必要となる。そこで本年度では、まず第2年度で試作した曲面型パラメトリックスピーカを利用した移動音像の構築手法を提案した。上記提案手法では、音響信号を放射する素子群を連続的に切り替えることで壁面上を移動する音像を実現した。実際に移動音の知覚に関して主観評価実験を実施したところ、壁面上を自然な移動感を有して移動する音像を構築できることを確認した。次に、1機の音響デバイスで3次元的な音場を構築するために、前年度で試作した球形パラメトリックスピーカを用いた移動音像の構築手法を検討した。具体的には、曲面型パラメトリックスピーカにおける移動音構築手法と同様であるが、多面体の各面に超音波素子を配列しているため、利用する素子群を切り替える際に音像の瞬間的な移動幅が大きくなり自然な移動感を知覚できないという課題がある。そこで本研究では、人は両耳間の音圧差を頼りに音源の移動を知覚することから、素子群を切り替える枠組みに加え、利用者が知覚する音像の両耳間のエネルギーを同時に制御する手法を提案した。主観評価実験の結果、約4mの範囲において壁面上を滑らかに移動する音像を構築できた。さらに全方向に音波を放射できる球形パラメトリックスピーカの特性を利用することで、デバイスの位置を動かすことなくあらゆる方向からの音の到来音の移動感も含めて利用者に提示できる音響デバイスを実現できた。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2016 2015

All Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Presentation] 球形パラメトリックスピーカを用いた両耳間音圧差に基づく3次元移動音像の構築2016

    • Author(s)
      生藤 大典,福森 隆寛,中山 雅人,西浦 敬信,山下 洋一
    • Organizer
      日本音響学会2016年春季研究発表会
    • Place of Presentation
      桐蔭横浜大学(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-03-09 – 2016-03-09
  • [Presentation] Robust sound image localization for moving listener with curved-type parametric loudspeaker2015

    • Author(s)
      Daisuke Ikefuji, Masato Nakayama, Takanobu Nishiura and Yoichi Yamashita
    • Organizer
      APSIPA ASC 2015
    • Place of Presentation
      Hong Kong(China)
    • Year and Date
      2015-12-18 – 2015-12-18
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Audio Spot Expansion Based on Separating Emission with Multiple Curverd-type Parametric Loudspeakers2015

    • Author(s)
      Daisuke Ikefuji, Tadashi Matsui, Takahiro Fukumori, Masato Nakayama, Takanobu Nishiura and Yoichi Yamashita
    • Organizer
      WESPAC2015
    • Place of Presentation
      Singapore(Singapore)
    • Year and Date
      2015-12-07 – 2015-12-07
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 曲面型パラメトリックスピーカを用いた壁面反射型移動音像の構築2015

    • Author(s)
      生藤大典, 福森隆寛, 中山雅人, 西浦敬信, 山下洋一
    • Organizer
      日本音響学会2015年秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      会津大学(福島県会津若松市)
    • Year and Date
      2015-09-17 – 2015-09-17
  • [Presentation] Fundamental Study on Active Noise Control with Audio-Spot for Minimum Area Using Parametric Loudspeaker2015

    • Author(s)
      Daisuke Ikefuji, Tadashi Matsui, Masato Nakayama and Takanobu Nishiura
    • Organizer
      INTER-NOISE 2015
    • Place of Presentation
      Sanfrancisco(USA)
    • Year and Date
      2015-08-10 – 2015-08-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 球形パラメトリックスピーカを用いた両耳間音圧差の時間変化に基づく移動音像構築2015

    • Author(s)
      生藤 大典, 福森 隆寛, 中山 雅人, 西浦 敬信, 山下 洋一
    • Organizer
      第28回 回路とシステムワークショップ
    • Place of Presentation
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)
    • Year and Date
      2015-08-04 – 2015-08-04

URL: 

Published: 2016-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi