• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

黄色ブドウ球菌の全ゲノム情報に基づく薬剤耐性機構の解明とその克服

Research Project

Project/Area Number 14021113
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

平松 啓一  順天堂大学, 医学部, 教授 (10173262)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 黒田 誠  順天堂大学, 医学部, 助手 (80317411)
Keywordsゲノム / 黄色ブドウ球菌 / 抗生物質 / 耐性菌 / SCCmec / MRSA / 肺炎 / 敗血症
Research Abstract

小児の激症肺炎の原因となっている強毒型MRSAのゲノム解読に成功(2002年)
アメリカ中西部で、1997-1998年にかけて4人の子供を、重症敗血症、ショックなどで死亡させた毒性の強い『市中獲得型』メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)株MW2の全遺伝子配列を決定し、院内感染型MRSA遺伝子配列と比較した。両者は約5%の配列の違いがあり、そのほとんどが、MW2の染色体上に7つ存在する「ゲノムアイランド」に見いだされた。MW2の染色体には、ペニシリン・セフェム薬耐性遺伝子を担う新しいタイプのアイランド(type-IV SCCmec)が挿入しており、従来の院内感染型MRSAには見られない病原性遺伝子が19個見つかった。これらの病原性遺伝子の共同作用として、強い病原性が発揮されると考えられた。また、我々は、複数の黄色ブドウ球菌株の染色体に見いだされるゲノムアイランドを比較することによって、それぞれのアイランドに数種のタイプが存在し、それらがいろいろな組合せで各株に分布していることを見いだした。この発見は、今後、各株が持っているゲノムアイランドの組合せを検査することによって、危険な株の蔓延を予見し、阻止することを可能にするものである。
市中獲得型MRSAは、従来の病院獲得型MRSAと独立に誕生していることを証明(2002年)
米国、オーストラリア、フランスから市中獲得型MRSAを収集し、その染色体の遺伝型をMultiple Locus Sequence Typing(MLST)によって決定し、それをBURST programを用いてclonal complexに分類した。さらに、SCCmec typingを行い、その組合せによってMRSAのclonotypeを決定した。その結果、解析したいずれの市中獲得型MRSAも従来の病院型のMRSAと異なることが判明した。

  • Research Products

    (10 results)

All Other

All Publications (10 results)

  • [Publications] Hiramatsu, K.et al.: "Molecular Genetics of Methicillin-Resistant Staphylococcus aureus"Int J Med Microbiol. 292. 67-74 (2002)

  • [Publications] Yashida, R.et al.: "Physiological and molecular analysis of a mecA-negative Staphylococcus aureus clinical strain that expresses heterogeneous methicillin resistance"J Antimicrob Chemother. 51. 247-255 (2003)

  • [Publications] Baba, T.et al.: "Genome and virulence determinants of high virulence community-acquired MRSA"Lancet.. 359. 1819-1827 (2002)

  • [Publications] van der Zwet W.C.et al.: "Nosocomial spread of a Staphylococcus capitis strain with hetero-resistance to vancmycin in a neonatal intensive care unit"J.Clin.Microbiol. 40. 2520-2525 (2002)

  • [Publications] Ma X X.et al.: "A novel type of staphylococcal cassette chromsome mec (SCCmec) identified in community-acquired methicillin-resistant Staphylococcus aureus strains"Antimicrob.Agents.Chemother. 46. 1147-1152 (2002)

  • [Publications] Okuma K.et al.: "Dissemination of New MRSA Clones in the Community"J.Clin.Microbiol. 40. 4289-4294 (2002)

  • [Publications] Daum, R.S.et al.: "A novel methicillin-resistance cassette in community-acquired methicillin-resistant Staphylococcus aureus isolates of diverse genetic"J Infect Dis.. 186. 1344-1347 (2002)

  • [Publications] Hiramatsu, K.et al.: "New trends in Staphylococcus aureus infections : glycopeptide resistance in hospital and methicillin resistance in community"Current Opinion in Infections Diseases. 15. 407-413 (2002)

  • [Publications] Kuroda, M.et al.: "Genome sequencing and annotation : an overview in Johnson, A.,and Woodford, N., et.,Genomics, Proteomics and Clinical Bacteriology"Humana Press.(in press).

  • [Publications] Hiramatsu, K.et al.: "Application of Genomic Information to the Diagnosis, Management and Control of Bacterial Infections : The Staphylococcus aureus model"ASM press(in press).

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi