• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

江戸明治初期の輸入医薬品・医療機器の実態調査と現存資料の総目録の作成について

Research Project

Project/Area Number 14023104
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

MICHEL Wolfgang  九州大学, 大学院言語文化研究院, 教授 (50174115)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 遠藤 次郎  東京理科大学, 薬学部, 助教授 (10120172)
中村 輝子  東京理科大学, 薬学部, 助教授 (70120201)
Keywords輸入医薬品 / 輸入医療機器 / 医科器械 / 蘭方医学 / 漢方薬 / 本草学 / 製薬技術 / 漢方医学
Research Abstract

本年度は国内各地における調査活動を継続しながら、これまで蓄積した画像資料、文書資料、それらの分析により得られた各種のデータを整理、加工し、そのまとめと発表を準備した。また、医薬品、医療機器やその輸入、受容の背景について、国内外の資料を収集し、さらに詳細な分析を行った。主な課題は以下のとおりである。
(1)江戸時代・明治時代初期の薬箱の調査研究
(2)現存する薬物について、種々の科学的検討(外部形態、内部構造、遺伝子解析、その他の機器分析)を加えた基原の解明の試み、江戸時代の輸入薬、代用薬などの実態の解明
(3)江戸時代の諸国産物帳に記された薬物の検討
(4)江戸時代の御薬園資料に見られる薬用植物
(5)江戸時代の薬品会に見られる薬物の調査研究
(6)江戸時代の薬物書に記された薬物の蘭名・日本名などのデータベースの作成
(7)江戸時代の引き札に見られる医療器具の目録作成
(8)江戸時代の医療器具の調査研究(手術用具、治療用具、調剤用具、製剤用具)
(9)明治初期に設立された医科器械輸入業者及び製造販売業者に関する情報の収集
(10)明治初期の医科器械目録の収集・分析
本年度の研究成果は下記の学術論文により発表したものに加え、国内の計18の学術大会、シンポジウム及び海外の二つの国際会議、国際シンポジウムにおいて発表を行った。さらに本研究班全員が総括班の「「江戸のモノづくり」信州プロジェクト」(研究班代表者・ミヒェル、事務局長・青木歳幸)の運営に深く関わり合い、各種合同調査に参加し、数回の連携シンポジウム及びプロジェクト全体のまとめと報告に大いに貢献した(「信州プロジェクト報告書」2002年10月22日参照)。

  • Research Products

    (10 results)

All 2006 2005

All Journal Article (10 results)

  • [Journal Article] 薬剤師ゴットフリード・ヘックによる長崎郊外の薬草調査について2006

    • Author(s)
      ヴォルフガング・ミヒェル
    • Journal Title

      原文論究 21

      Pages: 1-20

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 江戸・明治初期の信州における医療器械について2006

    • Author(s)
      ヴォルフガング・ミヒェル
    • Journal Title

      信州モノづくり博覧会-モノづくりの東西交流(図録)

      Pages: 64-67

  • [Journal Article] モノの収集と制作-地方における近代化について2006

    • Author(s)
      ヴォルフガング・ミヒェル
    • Journal Title

      信州モノづくり博覧会-モノづくりの東西交流(図録)

      Pages: 56-63

  • [Journal Article] 万物の魅力-信州飯田の市岡家コレクションとその位置づけについて2006

    • Author(s)
      ヴォルフガング・ミヒェル
    • Journal Title

      生物学史研究 75

      Pages: 3-10

  • [Journal Article] 『衆方規矩』の研究2005

    • Author(s)
      遠藤次郎, 中村輝子
    • Journal Title

      日本東洋医学雑誌 56・3

      Pages: 435-444

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 新宮凉庭の薬箱の検討2005

    • Author(s)
      中村輝子, 遠藤次郎, ヴォルフガング・ミヒェル
    • Journal Title

      日本医史学雑誌 51・2

      Pages: 166-167

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 甲賀通元『古今方彙』の検討2005

    • Author(s)
      鈴木達彦, 遠藤次郎, 中村輝子
    • Journal Title

      日本医史学雑誌 51・2

      Pages: 318-319

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Western Medicine and Pharmaceutics in Seventeenth Century Japan2005

    • Author(s)
      Wolfgang Michel
    • Journal Title

      Proceeding of the Tenth International Conference on the History of Science in East Asia, Shanghai Jiao Tong University Press (10)

      Pages: 173-184

  • [Journal Article] 明治期の医療器械商-大阪の白井松之助について2005

    • Author(s)
      ヴォルフガング・ミヒェル, 遠藤次郎, 中村輝子
    • Journal Title

      日本医史学雑誌 51・2

      Pages: 162-163

  • [Journal Article] 江戸時代〜明治時代初期の薬箱の調査・研究2005

    • Author(s)
      中村輝子, 海老原寛人, 遠藤次郎
    • Journal Title

      生物学史研究 75

      Pages: 11-16

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi