• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

マウスGemininの発生工学的手法を用いた機能解析

Research Project

Project/Area Number 14033236
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

中山 啓子  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (60294972)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 畠山 鎮次  九州大学, 生体防御医学研究所, 助教授 (70294973)
KeywordsCdc4 / サイクリンE / ノックアウトマウス / F-boxタンパク質 / c-Myc
Research Abstract

Gemininは、mitosisの間にだけに分解される分子を網羅的にスクリーングすることによつて発見された分子である。G1期には全く存在しないが、S期からG2期、M期の開始にかけて蓄積し、有糸分裂の中期(metaphase)から後期(anaphase)への移行期に急速に消失する。このタンパク量の急激な変化はAPC/Cによるユビキチン化によって分解を受けるためである。また、Gemininを過剰発現するとDNA複製が抑制されることから、DNA複製のライセンシングに関与する分子であると考えられてきた。このように細胞周期の進行に強く関わっていると考えられる分子Gemininのノックアウトマウスを作製することによって、そのin vivoでの生物学的役割を検討することが本研究の目的である。
Geminin遺伝子をクローニングし遺伝子構造を明らかにした後、Cdt1結合領域をコードするエクソンをネマイシン耐性遺伝子に置換するターゲティングベクターを作製し、定法に則りノックアウトマウスを作製したところ、胎生早期に致死であることが確認された。現在までの解析では、ノックアウト胚は胎生7.5日には観察されていない。このような胎生初期の死亡からも細胞の正常な分裂に必須の分子であることが予想される。
一方、2004年には、Gemininは、Polycomb遺伝子との相互作用によって、Hox遺伝子を制御することが報告された。今後は、分化におけるHox遺伝子との相互作用も検討したいと考えている。

  • Research Products

    (10 results)

All Other

All Publications (10 results)

  • [Publications] Kaneko, C. et al.: "Characterization of the mouse gene for the U-box-type ubiquitin ligase UFD2a"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 300. 297-304 (2003)

  • [Publications] Zhang, Y.W.et al.: "A novel route for connexin 43 to inhibit cell proliferation : negative regulation of S-phase kinase-associated protein(Skp 2)"Cancer Res.. 63. 1623-1630 (2003)

  • [Publications] Bornstein, G. et al.: "Role of the SCF^<Skp2> ubiquitin ligase in the degradation of p21^<Cip1> in S phase"J.Biol.Chem.. 278. 25752-25757 (2003)

  • [Publications] von der Lehr et al.: "The F-Box protein Skp2 participates in c-Myc proteosomal degradation and acts as a cofactor for c-Myc-regulated transcription"Mol.Cell. 11. 1189-1200 (2003)

  • [Publications] Tsunematsu, R et al.: "Mouse Fbw7/Sel-10/Cdc4 Is Required for Notch Degradation during Vascular Development"J.Biol.Chem.. 279. 9417-9423 (2004)

  • [Publications] Chang, T.S.et al.: "p57^<KIP2> modulates stress-activated signaling by inhibiting c-Jun NH2-terminal kinase/stress-activated protein Kinase."J.Biol.Chem.. 278. 48092-48098 (2003)

  • [Publications] Kamura, T. et al.: "Degradation of p57^<KIP2> mediated by SCF^<Skp2>-dependent ubiquitylation"Proc.Natl.Acad.Sci.USA.. 100. 10231-10236 (2003)

  • [Publications] Imaki, H. et al.: "Cell cycle-dependent regulation of the Skp2 promoter by GA-binding protein."Cancer Res.. 63. 4607-4613 (2003)

  • [Publications] Nakayama, K. et al.: "Impaired degradation of inhibitory subunit of NF-κB (IκB) and β-catenin as a result of targeted disruption of the β-TrCP1 gene"Proc.Natl.Acad.Sci.USA.. 100. 8752-8757 (2003)

  • [Publications] Watahiki, J. et al.: "The role of p57^<KIP2> on mandibular growth in mice : By means of laser microdissection for hard tissues transcription"Orthod.Waves. 62. 201-206 (2003)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi