• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

RNA結合タンパク質による細胞の増殖分化制御機構

Research Project

Project/Area Number 14035235
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

坂本 博  神戸大学, 理学部, 教授 (00187048)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡辺 嘉典  東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教授 (20212326)
KeywordsRNA結合蛋白質 / クロモドメイン / 神経分化 / 性分化 / スプライシング / 始原生殖細胞
Research Abstract

神経特異的Hu蛋白質の解析:神経細胞分化を正に制御する機能をもつRNA結合蛋白質であるマウスHu蛋白質が多量体を形成することや、この多量体形成にRNA結合能が必要であることを明らかにした。また、Hu蛋白質ファミリーにおいて、多量体形成様式に違いがあることを見出した。このことは、各Hu蛋白質の生体内での役割に違いがある可能性を示唆している。さらに、このファミリーのひとつであるHuDが軸索伸長に関係する微小管会合因子MAP1Bや翻訳装置リボソームと相互作用することを明らかにした。また、Hu蛋白質の線虫ホモログであるEXC-7が排出器官canalの形成に重要な役割を担うことを明らかにした。
EJC構成因子Y14蛋白質の解析:mRNAスプライシングの起こった後のエクソンとエクソンのつなぎ目付近に形成されるexon-exon junction complex (EJC)を構成する因子のひとつであるY14と呼ばれるRNA結合蛋白質の機能を、線虫C. elegansをモデル系として調べた。その結果、生殖細胞の性分化過程に重要な役割を担うこと、またMago nashi蛋白質と複合体を形成してその機能を発揮することを明らかにした。
クロモドメイン蛋白質MRG-1の解析:線虫C. elegansのクロモドメイン蛋白質MRG-1が始原生殖細胞の増殖に必須な機能をもつことを明らかにした。また、この蛋白質がヒストンアセチルトランスフェラーゼであるMOFと複合体を形成することを明らかにした。さらに、MOF遺伝子の抑制を行った線虫の中に、MRG-1遺伝子の抑制の場合と同様の表現型を示すものがあることから、MRG-1とMOFの相互作用が生体内でも重要な働きをしていることが示唆された。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Fujita, M.: "MRG-1, a mortality factor-related chromodomain protein, is required maternally for primordial germ cells to initiate mitotic proliferation in C. elegans"Mech. Dev.. 114. 61-69 (2002)

  • [Publications] Kasashima, K.: "Complex formation of the neuron-specific ELAV-like Hu RNA-binding proteins"Nucleic Acids Res.. 30. 4519-4526 (2002)

  • [Publications] Fujita, M.: "The role of the ELAV homologue EXC-7 in the development of the Caenorhabditis elegans excretory canals"Dev. Biol.. (印刷中). (2003)

  • [Publications] Higuchi, T.: "M. Protein kinase A regulates sexual development and gluconeogenesis through phosphorylation of a Zn-finger transcriptional activator Rst2p in fission yeast"Mol. Cell. Biol.. 22. 1-11 (2002)

  • [Publications] Sato, M.: "14-3-3 protein interferes with the binding of RNA to the phosphorylated form of fission yeast meiotic regulator Mei2p"Curr. Biol.. 12. 141-145 (2002)

  • [Publications] Nonaka, N.: "Recruitment of cohesin to heterochromatic regions by Swi6/HP1 in fission yeast"Nature Cell Biol.. 4. 89-93 (2002)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi