• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

機能性RNAと治療デザイン

Research Project

Project/Area Number 14035253
Research InstitutionResearch Institute for Clinical Oncology, Saitama Cancer Center

Principal Investigator

神津 知子  埼玉県立がんセンター(臨床腫瘍研究所), 主幹 (60161874)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石川 冬木  京都大学, 大学院生命科学研究科, 教授 (30184493)
Keywords核酸 / 癌 / 発現制御 / 発生・分化 / バイオテクノロジー / テロメレース / テロメア
Research Abstract

本研究は、機能性RNAの作用機序を分子レベルで理解し、それを応用することで新たな治療戦略を探ることを目的とする。本年度は、(1)白血病原因遺伝子のRNAiを用いたノックダウン、(2)造血細胞分化系とmicroRNA発現、(3)人工進化RNA(アプタマー)を利用した癌診断・治療薬の開発、(4)テロメレース・リボヌクレオ蛋白質複合体の構造と機能の解析について、以下の結果を得た。
(1)shRNA発現レトロウイルスを白血病細胞に導入し、AML1-MTG8のノックダウン細胞株を得た。この株はクローン化能およびCD34発現が減少した。この結果からノックダウンによってAML1-MTG8による自己再生能の亢進や分化抑制から解除されたことが示唆された。
(2)HL60細胞のTPAによる単球/マクロファージ分化系において、TPAの刺激による細胞のシグナル応答と遺伝子発現のリモデリングを検討し、miRNAとの時空間での接点を予測した。さらにそれを検証する系を作製している。
(3)AML1-MTG8に対するアプタマー作製が進行中である。これまでにAML1のRUNT領域に結合するアプタマーを得た。RUNTアプタマーは、小型化、化学修飾による安定化等の改良を行い、さらに抗MTG8抗体と組み合わせることで、特異的にAML1-MTG8を検出することができた。
(4)我々が作成したエピトープタグ付きヒトテロメレース触媒サブユニットTERTを恒常的に発現するHeLa細胞より、TERT複合体の精製単離を試みた。TERT複合体には、細胞質などを含む可溶性画分とクロマチン等が回収される画分に抽出される異なる分子種が存在し、それぞれの複合体の大きさは660kDa以上および250〜660kDa程度であることを明らかにした。質量分析器により同定された可溶性画分の複合体構成候補因子の中には、テロメアに局在することが報告されているDNA-PKcsのほか、複数の翻訳開始複合体の構成因子が含まれていた。これらの困子はテロメア以外における機能も知られており、単純なノックダウン実験の対象には適しておらず、テロメレース活性に対する機能を評価するに現時点では至っていない。一方、クロマチン画分より回収されたTERT複合体は、その回収量が微量であるため、蛋白質の同定に至っていない。現在、精製規模の拡大によって質量分析器による蛋白質同定を試みている。

  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005

All Journal Article (5 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Cell-cycle-dependent Xenopus TRF1 recruitment to telomere chromatin regulated by Polo-like kinase2006

    • Author(s)
      Nishiyama, A., K.Muraki, M.Saito, K.Ohsumi, T.Kishimoto, F.Ishikawa
    • Journal Title

      EMBO J. 25

      Pages: 575-584

  • [Journal Article] MYND-less splice variants of AML1-MTG8 are expressed in leukemia a with t(8;21).2005

    • Author(s)
      Kozu, T., T.Fukuyama, T.Yamami, K.Akagi, Y.Kaneko
    • Journal Title

      Genes Chrom.Cancer 43

      Pages: 45-53

  • [Journal Article] Structure of hnRNP D complexed with single-stranded telomere DNA and unfolding of the quadruplex by heterogeneous nuclear ribonucleoprotein D.2005

    • Author(s)
      Enokizono, Y., Y.Konishi, K.Nagata, K.Ouhashi, S.Uesugi, F.Ishikawa, M.Katahira.
    • Journal Title

      J.Biol.Chem. 280

      Pages: 18862-18870

  • [Journal Article] Telomere-Binding Protein Taz1 Establishes Swi6 Heterochromatin Independently of RNAi at Telomeres.2005

    • Author(s)
      Kanoh, J., M.Sadaie, T.Urano, F.Ishikawa
    • Journal Title

      Curr.Biol. 15

      Pages: 1808-1819

  • [Journal Article] Alterations of DNA and Chromatin Structures at Telomeres, and Genetic Instability in Mouse Cells Defective in DNA Polymerase α.2005

    • Author(s)
      Nakamura, M., A.Nabetani, T.Mizuno, F.Hanaoka, F.Ishikawa
    • Journal Title

      Mol.Cell.Biol. 25

      Pages: 11073-11088

  • [Patent(Industrial Property Rights)] RUNTドメインに結合するリボ核酸2005

    • Inventor(s)
      神津 知子 他3名
    • Industrial Property Rights Holder
      東京大学, 神津 知子
    • Industrial Property Number
      特許権、特願2005-328757
    • Filing Date
      2005-11-14

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi