• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

ジメタラ環状ポリエン化合物の創製,物性,及び反応性の研究

Research Project

Project/Area Number 14044098
Research InstitutionGakushuin University

Principal Investigator

持田 邦夫  学習院大学, 理学部, 教授 (20118772)

Keywordsジゲルマブテン / X-線結晶構造解析 / 触媒反応 / アセチレン
Research Abstract

ジメタラ環状ポリエン類として二種類のジゲルマシクロブタ-3-エン類を合成し、構造、及び反応を検討した。ジゲルマブタ-3-エンは、パラジウム錯体存在下フェニルアセチレンを1、2-ジクロロジゲルマンに反応させ、得たZ-ビス(クロロゲルミル)スチレンをナトリム金属で縮合させることに合成した。ベンゾジゲルマブタ-3-エンはo-ジブロモベンゼンからGrignard試薬で1、2-ビス(クロロゲルミル)ベンゼンを得、更にナトリウム金属で縮合させることに合成した。合成した化合物の同定は各種スペクトルを用いて行った。得られた化合物はすべて液体であったが、ゲルマニウム上の置換基をイソプロピル基にし、低温にすることでX-線結晶構造解析に成功した。構造は二重結合と二つのゲルマニウムを含む四員環は平面構造であった。
パラジウム錯体存在下、末端及び内部アセチレンは極めて穏やかな条件でゲルマニウム-ゲルマニウムσ結合に挿入し、環拡大反応を定量的に起こす。触媒反応における鍵中間体のモデル化合物、ジゲルミル(第三級ホスフィン)白金錯体を合成し、触媒サイクルを明らかにした。ジゲルマブタ-3-エン類と鉄およびコバルト錯体を反応させ、ジゲルマブタ-3-エン類を配位子とする新しい錯体の合成を試みた。

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi