• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

低温懸架系の開発

Research Project

Project/Area Number 14047217
Research InstitutionHigh Energy Accelerator Research Organization

Principal Investigator

春山 富義  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授 (90181031)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 新冨 孝和  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 超伝導低温化工学センター, 名誉教授 (10016082)
鈴木 敏一  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 超伝導低温化工学センター, 講師 (20162977)
都丸 隆行  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 超伝導低温化工学センター, 助手 (80391712)
佐藤 伸明  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助手 (10202095)
斎藤 芳男  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 教授 (00141979)
Keywords重力波検出 / パルス管冷凍機 / ナノレベル振動 / 低温懸架系 / レーザー干渉計
Research Abstract

本研究は本特定領域研究の他の計画研究と協力して100m基線長の低温レーザー干渉計(CLIO)を実現させるものである。今年度、低温懸架系を設置する前に、まず干渉計を構成する4基の低温鏡用真空容器内における振動がパルス管冷凍機運転によってどのように影響を受けるかを測定した。真空容器内上部フランジ(室温)に小型のレーザー振動計を設置、冷凍機運転時と休止時における神岡地面振動スペクトルに変化があるかどうか解析した。その結果、パルス管冷凍機を運転しても影響がないことを確認した。このことは神岡地下実験場で機械式小型冷凍機が他の実験装置に影響を与えずに使用可能であることを意味する。
昨年度までに4基の真空容器へ設置した計10台の低振動パルス管冷凍機の単独冷却能力試験を行い、すべての冷凍機が所定の冷凍能力を発揮し、低温真空容器の最内層シールドは所定の8Kで冷却され、真空パイプの輻射シールドは50Kで冷却されることを確認した。
引き続き、4基の真空容器内に直径100mm、厚さ10mmのサファイア鏡を設置した。この低温鏡は細くてやわらかい高純度アルミ細線で防振を施した中間温度質量から吊られている。この中間温度質量は最内層シールドに熱的にリンクしている。最内層シールド、中間温度質量、サファイア低温鏡の各部には極低温シリコン温度センサーが着けられ冷却状態をモニターした。パルス管冷凍機を運転してからほぼ5日でサファイア鏡は21Kまで冷却され、その時の温度はそれぞれ、8K(最内層シールド)、11K(中間温度質量)であり、ほぼ設計とおりの温度であった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005 Other

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Application of sapphire bonding for suspension of cryogenic mirrors2006

    • Author(s)
      T.Suzuki, T.Tomaru, N.Sato, T.Haruyama, et al.
    • Journal Title

      Journal of Physics : Conference Series 32

      Pages: 309-314

  • [Journal Article] Measurement of vibration of the top of the suspension in a cryogenic interferometer with operating cryocoolers2006

    • Author(s)
      K.Yamamoto, T.Uchiyama, et al.
    • Journal Title

      Journal of Physics : Conference Series 32

      Pages: 418-423

  • [Journal Article] Study of optical dumpers used in high vacuum system of interferometric gravitational wave detectors2006

    • Author(s)
      T.Tomaru, Y.Sato, T.Kubo, et al.
    • Journal Title

      Journal of Physics : Conference Series 32

      Pages: 476-481

  • [Journal Article] 重力波検出用低振動パルス管冷凍機システムの開発2005

    • Author(s)
      春山富義, 都丸隆之, 鈴木敏一ほか
    • Journal Title

      第73回2005年度秋季低温工学・超電導学会講演概要集

      Pages: 79

  • [Journal Article] 振動相殺型パルス管冷凍機システムの開発2005

    • Author(s)
      鈴木敏一, 春山富義, 都丸隆之ほか
    • Journal Title

      第73回2005年度秋季低温工学・超電導学会講演概要集

      Pages: 80

  • [Journal Article] Ultra-low vibration pulse tube cryocooler with a new vibration cancellation method

    • Author(s)
      T.Suzuki, T.Tomaru, T.Haruyama, et al.
    • Journal Title

      Presented at Cryogenic Engineering Conference (CEC 2005)

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi