• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

前周期遷移金属活性種による高効率反応

Research Project

Project/Area Number 14078219
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

高井 和彦  岡山大学, 大学院自然科学研究科, 教授 (00144329)

Keywords動的錯体 / レニウム錯体 / 炭素-水素結合活性化 / インデン / フタルイミジン / 高原子効率
Research Abstract

我々は、これまであまり有機合成に用いられてこなかったレニウム錯体を触媒として用いることにより、従来よく使われてきたルテニウムやロジウム錯体とは異なった反応形式により、C-H結合の活性化を経由して環状化合物が合成できることを見いだした。主な研究成果をあげる。
1.芳香族アルジミンとアセチレンとの反応によるインデン誘導体の合成:レニウム触媒[ReBr(CO)_3(thf)]_2存在下、芳香族アルジミンと内部アセチレンを反応させることにより、ルテニウム触媒と同様にイミンのオルト位のC-H結合の活性化がおこり、アセチレンの挿入が進行することを見いだした。反応はアセチレンの挿入で止まらず、さらにイミンへの分子内求核的な環化反応と還元的脱離が進行し、生成物としてはインデン誘導体が2つの異性体の混合物として得られた。
2.芳香族アルジミンとイソシアナートとの反応によるフタルイミジン誘導体の合成:有機合成の一手法としてC-H結合活性化を見ると、C-H結合に挿入する不飽和分子はあまり分極していない分子に限られているという限界があった。先に示したレニウム錯体存在下に、芳香族アルジミンと分極した不飽和分子であるイソシアナートを反応させると、イソシアナートがC-H結合に挿入し、ヘテロ環化合物であるフタルイミジン誘導体が定量的に得られることを見いだした。
3.芳香族ケトンとα,β-不飽和カルボニル化合物との反応によるインデン誘導体の合成:α,β-不飽和カルボニル化合物への共役付加反応を、化学量論量の有機金属反応剤ではなく、触媒量のレニウム錯体[ReBr(CO)_3(thf)]_2によるC-H結合活性化を利用して行なう反応を開発した。本反応にはアニリンも触媒量用いる。副生成物としては水が生成するだけの原子効率の高い反応である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2006 2005 2004

All Journal Article (8 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Insertion of Polar and Nonpolar Unsaturated Molecules into Carbon-Rhenium Bonds Generated by C-H Bond Activation : Synthesis of Phthalimidine and Indene Derivatives.2006

    • Author(s)
      Y.Kuninobu, Y.Tokunaga, A.Kawata, K.Takai
    • Journal Title

      J.Am.Chem.Soc. 128巻,1号

      Pages: 202-209

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Isocyanate Acting as a Carbonyl Precursor : Pyridyl Group-Assisted Formation of 4H-Pyrido[1,2-a]pyrimidin-4-ones from Ketimines and Isocyanates.2006

    • Author(s)
      Kuninobu, Y., Nishimura, S., Takai, K.
    • Journal Title

      Biomol.Org.Chem. 4巻,2号

      Pages: 203-205

  • [Journal Article] Rhenium- and Aniline-Catalyzed One-Pot Annulation of Aromatic Ketones and α,β-Unsaturated Esters Initiated by C-H Bond Activation.2006

    • Author(s)
      Kuninobu, Y., Nishina, Y., Shouho, M., Takai, K.
    • Journal Title

      Angew.Chem.Int.Ed. 45巻(印刷中)

  • [Journal Article] Rhenium-Catalyzed Insertion of Terminal Acetylenes into a C-H Bond of Active Methylene Compounds.2005

    • Author(s)
      Y.Kuninobu, A.Kawata, K.Takai
    • Journal Title

      Org.Lett. 7巻,22号

      Pages: 4823-4825

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Rhenium-Catalyzed Formation of Indene Frameworks via C-H Bond Activation : [3+2] Annulation of Aromatic Aldimines and Acetylenes.2005

    • Author(s)
      Y.Kuninobu, A.Kawata, K.Takai
    • Journal Title

      J.Am.Chem.Soc. 127巻,39号

      Pages: 13498-13499

  • [Journal Article] Synthesis of Bis(phenoxyimine) Ti Alkyl Complexes and Observation of Living Species by ^1H NMR Spectroscopy.2005

    • Author(s)
      H.Makio, T.Oshiki, K.Takai, T.Fujita
    • Journal Title

      Chem.Lett. 34巻,10号

      Pages: 1382-1383

  • [Journal Article] A Novel Heteroligated Phenoxy-Based Titanium Complex : Structure, Stability, and Ethylene Polymerization Behavior.2005

    • Author(s)
      Y.Suzuki, T.Oshiki, H.Tanaka, K.Takai, T.Fujita
    • Journal Title

      Chem.Lett. 34巻,10号

      Pages: 1458-1459

  • [Journal Article] Dramatic Rate Acceleration by a Diphenyl-2-pyridylphosphine Ligand in the Hydration of Nitriles Catalyzed by Ru(acac)2 Complexes.2005

    • Author(s)
      T.Oshiki, H.Yamashita, K.Sawada, M.Utsunomiya, K.Takahashi.K.Takai
    • Journal Title

      Organometallics 24巻,26号

      Pages: 6287-6290

  • [Book] 実力養成化学スクール6「有機合成化学」,オレフィンを自在につくる,分担(6章,115-137頁))(日本化学会編)2005

    • Author(s)
      高井和彦
    • Total Pages
      23
    • Publisher
      丸善
  • [Book] 第5版実験化学講座21巻「有機遷移金属化合物・超分子錯体」,有機クロム錯体,分担(5.1節,109-123頁)(日本化学会編)2004

    • Author(s)
      高井和彦
    • Total Pages
      15
    • Publisher
      丸善
  • [Book] 第5版実験化学講座18巻「有機化合物の合成VI 金属を用いる有機合成」,クロムを用いる有機合成反応,分担(2.12節,266-274頁)(日本化学会編)2004

    • Author(s)
      高井和彦
    • Total Pages
      9
    • Publisher
      丸善

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi