• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

触媒反応中間体錯体の動的立体電子制御

Research Project

Project/Area Number 14078222
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

小澤 文幸  京都大学, 化学研究所, 教授 (40134837)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡崎 雅明  京都大学, 化学研究所, 助教授 (20292203)
片山 博之  京都大学, 化学研究所, 助手 (50315975)
Keywordsビニル(シリル)白金錯体 / ビニリデンルテニウム錯体 / ジホスフィニデンシクロブテン / (π-アリル)パラジウム錯体 / ジカチオン性パラジウム錯体 / 脱水環化反応 / ヒドロシリル化反応 / 共役付加反応
Research Abstract

(1)cis-ビニル(シリル)ビス(ジメチルホスフィン)白金錯体を合成し、この錯体がホスフィン配位子の解離を伴わない直接機構によってビニルシランを還元的脱離することを、詳細な速度論的検討によって明らかにした。
(2)かさ高いホスフィン配位子を有するビニリデンルテニウム錯体を触媒に用いることによって、アリールアセチレンとシリルアセチレンとの(Z)-選択的な交差二量化反応を、高い位置および立体選択性で行えることを見いだした。
(3)ジホスフィニデンシクロブテン配位子(DPCB)をもつパラジウム錯体が、アリールブロミドのシアノ化反応に対して高い触媒活性を示すことを見いだした。
(4)DPCB配位ルテニウム錯体が末端アルキンの(Z)-選択的ヒドロシリル化反応に対して従来になく高い触媒活性と立体選択性を示すことを利用して、種々のジエチニルアレーンから(Z,Z)-ビス(2-ブロモエテニル)アレーン類を高立体選択的に合成する方法を開発した。また、得られた生成物を用いて、主鎖のビニレン基がすべてシス構造に制御されたall-cisポリ(フェニレンビニレン)とall-cisオリゴ(フェニレンビニレン)を合成した。
(5)DPCB配位パラジウム錯体を触媒に用いて、cis-2-ブテン-1,4-ジオールと活性メチレン化合物から2-ビニル-2,3-ジヒドロフラン誘導体を収率よく合成できることを示した。従来から知られている同種の反応では、ブテンジオールをジエステルに誘導化して活性化する必要があった。一方、本触媒反応は完全脱水型の反応であり、ジオールから環化生成物を直接合成することができる。
(6)ジカチオン性DPCBパラジウム錯体が、エノンに対するカルバミン酸ベンジルの共役付加に高い触媒活性を示すことを見いだした。

  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Stereoselective Synthesis of cis- and traps-Oligo(phenylenevinylene)s via Palladium-Catalyzed Cross-Coupling Reactions2006

    • Author(s)
      片山博之
    • Journal Title

      J.Org.Chem. 71

      Pages: ASAP

  • [Journal Article] Cyclodehydration of cis-2-Butene-1,4-diol with Active Methylene Compounds Catalyzed by a Diphosphinidenecyclobutene-coordinated Palladium Complex2006

    • Author(s)
      村上博美
    • Journal Title

      J.Organomet.Chem. 691(印刷中)

  • [Journal Article] C-Si Reductive Elimination from cis-Vinyl(silyl)platinum(II) Complexes2005

    • Author(s)
      小澤文幸
    • Journal Title

      Organometallics 24・10

      Pages: 2511-2515

  • [Journal Article] (Z)-Selective Cross-dimerization of Arylacetylenes with Silylacetylenes Catalyzed by Vinylideneruthenium Complexes2005

    • Author(s)
      片山博之
    • Journal Title

      Chem.Commun. 2005・34

      Pages: 4336-4338

  • [Journal Article] Low-Coordinated Diphosphinidenecyclobutene Ligands : A New Entry for Palladium-Catalyzed Cyanation of Aryl Bromides2005

    • Author(s)
      R.S.Jensen
    • Journal Title

      Tetrahedron Lett. 46・50

      Pages: 8645-8647

  • [Journal Article] Highly (Z)-Selective Hydrosilylation of Terminal Alkynes Catalyzed by a Diphosphinidenecyclobutene-coordinated Ruthenium Complex : Application to the Synthesis of (Z,Z)-Bis(2-bromoethenyl)arenes2005

    • Author(s)
      長尾将人
    • Journal Title

      J.Org.Chem. 70・25

      Pages: 10511-10514

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi