• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

ブラックホール天文学の総括的研究

Research Project

Project/Area Number 14079101
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

牧島 一夫  東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (20126163)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小山 勝二  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (10092206)
国分 紀秀  東京大学, 大学院・理学系研究科, 助手 (50334248)
大杉 節  広島大学, 大学院・理学研究科, 教授 (30033898)
大橋 隆哉  東京都立大学, 大学院・理学研究科, 教授 (70183027)
嶺重 慎  京都大学, 基礎物理学研究所, 教授 (70229780)
Keywordsブラックホール / 宇宙物理学 / 一般相対論 / 宇宙X線・ガンマ線 / 星の進化 / 物質降着 / 科学衛星 / 数値シミュレーション
Research Abstract

1.昨年度(2003年10月28〜31日)に京都国際交流会館にて共催した国際研究集会"Stellar-Mass, Intermediate-Mass, and Supermassive Black Holes"の集録を、国内のレフェリーつき学術誌Progress of Theoretical Physicsの別冊として印刷刊行した。全454ページにも及ぶ、大部で内容の濃い集録となった。
2.6月15〜17日、広島市にて「半導体を用いた放射線飛跡検出器の開発と応用に関する第5回の国際シンポジウム」が開催され、総括班と計画研究A01Aがこれを後援した。本領域から多くの参加者があり、活発な議論が展開された。
3.計画研究A03イと共催で2005年1月25〜27日、京都大学にて"MHD-flow/jet workshop"(磁気流体ブラックホール降着流とジェットに関する国際ワークショップ)を開催し、海外からの14名を含め、約60名が参加した。集録は「素粒子論研究」誌上で印刷公表の予定。
4.10月1〜2日、東京都立大学において、高エネルギー宇宙物理連絡会(高宇連)とともに、第5回の高宇連シンポジウム「高エネルギー天体物理学の新展開」を共催した。
5.2005年1月1〜13日、英国のChris Done博士(本領域の外部アドバイザーの1人)を日本に招聘し、ブラックホールまわりの降着円盤の研究に関し、詳しい打合わせを行った。
6.領域全体の研究を推進するため、3件の短期海外派遣を行った。

  • Research Products

    (6 results)

All 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Astrophysical Black Holes : Overview2004

    • Author(s)
      S.Mineshige
    • Journal Title

      Progress of Theoretical Physics Supplement 155

      Pages: 1-8

  • [Journal Article] Understanding of X-Ray Spectra of Black Hole Binaries and Its Application to ULXs2004

    • Author(s)
      A.Kubota, K.Makishima, C.Done
    • Journal Title

      Progress of Theoretical Physics Supplement 155

      Pages: 19-26

  • [Journal Article] High Energy Activities of Our Galactic Center and its Environment2004

    • Author(s)
      K.Koyama, A.Senda, H.Murakami
    • Journal Title

      Progress of Theoretical Physics Supplement 155

      Pages: 152-157

  • [Journal Article] The Next Gamma-Ray Satellite GLAST for BLAZAR Observations2004

    • Author(s)
      Y.Fukazawa, T.Ohsugi, S.Yoshida, T.Kamae et al.
    • Journal Title

      Progress of Theoretical Physics Supplement 155

      Pages: 327-328

  • [Journal Article] Peculiar Characteristics of the Hyper-Luminous X-Ray Source M82 X-12004

    • Author(s)
      H.Matsumoto, T.Inue, T.Tsuru, S.Matsushita, K.Watarai, S.Mineshige
    • Journal Title

      Progress of Theoretical Physics Supplement 155

      Pages: 379-380

  • [Journal Article] X-Ray Spectra of Narrow-Line Seyfert 1 Galaxies in Comparison with Galactic Black Holes2004

    • Author(s)
      M.M.Murashima, A.Kubota, K.Makishima
    • Journal Title

      Progress of Theoretical Physics Supplement 155

      Pages: 389-390

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi