• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

広視野ガンマ線カメラによるブラックホールからの熱的ガンマ線放射の探索

Research Project

Project/Area Number 14079203
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

谷森 達  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (10179856)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 窪 秀利  京都大学, 大学院・理学研究科, 助手 (40300868)
身内 賢太郎  京都大学, 大学院・理学研究科, 助手 (80362440)
Keywords核ガンマ線 / ブラックホール / コンプトン散乱 / ガス増幅検出器 / コンプトンカメラ / Time Projection Chamber / 気球実験 / ガンマ線イメージング
Research Abstract

●反跳電子測定用MPGCの開発
30cm角の大型MPGCの試作を行い、95%以上の面積で良好なピクセルが製作が可能となり、実際にTPCとする装置を製作した。同時に30cmTPCのための読み出し回路基板、圧力容器、ドリフトゲージなどの設計製作を行った。12月からは大型MPGCを動作させ、前面で利得3000程度での動作を開始、画像を取るなど基本試験を行い、TPC性能試験へ進んでいる。また30cmMPGCに対応する100MHz座標変換回路を開発、従来の2倍の信号を2倍の速度で処理可能になった。すでに動作試験を終了し、30cmMPGCに接続し、画像取得に成功した。17年度には30cmTPCとしての動作試験に入る。また数万の利得を安定に得るために、Capillary Plate, GEMなどの中間増幅器を組み合わせたハイブリッド型MPGCを開発、利得20万を達成し、利得5万程度で3月以上安定動作を実現することができた。30cmTPC用の25cm角GEMを製作し、MPGCと組み合わせ、試験を行う。
●シンチレータ反跳ガンマ線検出器の開発
30cmTPCに対応する37cm角アンガーカメラを製作、位置分解能16mm@662keV(FWHM)、エネルギー分解能11%@662keV(FWHM)を達成、下記に示すように順調に動作している。さらに分解能をあげるためにピクセルシンチレータの改良を行った。特にピクセルシンチレータの反射材、および組み上げ法の改良を行い、一様性の高いピクセルブロック製造が可能になった。特に阻止能の高いGSO結晶を用いたピクセルシンチレータを製作し、エネルギー分解能を評価し、10cmTPC側面部を覆うガンマ線検出器を完成させた。さらにFlat Pane1 PMT信号を処理する回路系も完成し、ガンマ線到来方向の決定精度の向上が可能になった。さらに将来の大型装置のためにフォトダイオード400個を合わせたアレイの評価を継続し、良好な結果を得ている。
●ガンマ線線到来方向決定実験
上記にあるハイブリッド10cmμTPCと大型アンガカメラを組合せた新型カメラの性能評価試験を行い、300-1100keVの範囲で画像測定を行い、662keVで約10度(FWHM)を達成した。

  • Research Products

    (9 results)

All 2004

All Journal Article (9 results)

  • [Journal Article] Performance and applications of a micro-TPC2004

    • Author(s)
      K.Miuchi, T.Tanimori (11人中8番目)他
    • Journal Title

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A 535

      Pages: 236-242

  • [Journal Article] Time projection chamber based on micro-pattern detector for neutron time-resolved imaging2004

    • Author(s)
      T.Tanimori (8人中1番目)他
    • Journal Title

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A 529

      Pages: 373-377

  • [Journal Article] Development of an MeV gamma-ray imaging detector2004

    • Author(s)
      A.Takeda, T.Tanimori (11人中8番目)他
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Nuclear Science 51巻 4号

      Pages: 2140-2144

  • [Journal Article] Development of an ASD IC for the Micro Pixel Chamber2004

    • Author(s)
      R.Orito, T.Tanimori (9人中8番目)他
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Nuclear Science 51巻4号

      Pages: 1337-1342

  • [Journal Article] Compton gamma-ray imaging detector with electron tracking2004

    • Author(s)
      R.Orito, T.Tanimori(8人中7番目)他
    • Journal Title

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A 525

      Pages: 107-113

  • [Journal Article] Development of μ-PIC and its imaging properties2004

    • Author(s)
      T.Nagayoshi, T.Tanimori (10人中7番目)他
    • Journal Title

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A 525

      Pages: 20-27

  • [Journal Article] Performance of the micro-TPC for the time-resolved neutron PSD2004

    • Author(s)
      K.Miuchi, T.Tanimori (8人中7番目)他
    • Journal Title

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A 517

      Pages: 219-225

  • [Journal Article] MeV Gamma-Ray Imaging Detector with micro-TPC2004

    • Author(s)
      Toru Tanimori(8人中1番目)他
    • Journal Title

      New Astronomy Reviews 48

      Pages: 263-268

  • [Journal Article] 微細加工技術を用いたガス・マイクロパターン検出器μ-PICの開発とその応用2004

    • Author(s)
      永吉 勉, 身内 賢太朗, 窪 秀利, 谷森 達
    • Journal Title

      高エネルギーニュース 第23巻 1号

      Pages: 1-6

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi