• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

内胚葉系組織幹細胞の分離とその可塑性機構の解明

Research Project

Project/Area Number 14081201
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

谷口 英樹  横浜市立大学, 医学部, 教授 (70292555)

Keywords内胚葉 / 幹細胞 / 可塑性
Research Abstract

内胚葉系組織幹細胞の分離とその可塑性機構の解明
単離した肝臓、膵臓および腸管細胞集団の中から、極少数しか存在せずかつ形態によって区別することが難しい多能性を持つ幹細胞(stem cell)を、FACS (fluorescence activated cell sorter)とモノクローナル抗体を用いた精度の高い細胞分離法により純化・回収し、それらの分化・増殖・自己複製機構と「可塑性」を解析することを目的として研究を行った。特に、可塑性の制御による肝幹細胞あるいは腸管細胞からの膵β細胞の分化転換を検討した。すなわち、独自に分離法を確立した肝幹細胞画分であるc-Met+c-Kit-CD49f+CD29+CD45-TER119-細胞を分離・回収し、培養系において各種サイトカインを添加し、インスリンの遺伝子発現誘導を解析した。その結果、RT-PCRでのインスリンmRNAの発現を確認することが可能であった。また、腸管幹細胞が高頻度に含まれると考えられるマウス胎児腸管上皮細胞を単離し、各種サイトカインを添加し、RT-PCRおよび定量的PCR(タックマンPCR)によりインスリン遺伝子発現を検討した。その結果、ある種のサイトカインに腸管上皮におけるインスリン遺伝子発現誘導能があることが明らかになった。
今後、インスリン分泌能・グルコース感受性等を検討し、腸管上皮細胞から膵β細胞への分化転換を確認する予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] A.Suzuki, H.Taniguchi, et al.: "Establishment of clonal colony-forming assay system for pancreatic stem/progenitor cells"Cell Transplantation. 11(5). 451-453 (2002)

  • [Publications] H.Miyashita, H.Taniguchi et al.: "Evidence for the hepatocyte differentiation from embryonic stem cells in vivo"Cell Transplantation. 11(5). 429-434 (2002)

  • [Publications] R.Hirasawa, H.Taniguchi, H.Nakauchi et sl: "Essential and Instructive Roles of GATA Factors in Eosinophil Development"J Exp Med. Jun.3;195(11). 1379-1386 (2002)

  • [Publications] A.Suzuki, H.Nakauchi, H.Taniguchi et al.: "Clonal identification and characterization of self-renewing pluripotent stem cells in the developing liver"The Journal of Cell Biology. 156(1). 173-184 (2002)

  • [Publications] 谷口 英樹: "肝臓幹細胞.再生医療光学の最先端、〓義人編集"シーエムシー出版. 7 (2002)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi