• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

コホート研究による中高年者の高次脳機能及び運動機能障害に関する神経心理学的研究

Research Project

Project/Area Number 14201010
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

八田 武志  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (80030469)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川口 潤  名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 教授 (70152931)
飯高 哲也  名古屋大学, 大学院医学系研究科, 助教授 (70324366)
唐沢 かおり  名古屋大学, 大学院環境学研究科, 助教授 (50249348)
長谷川 幸治  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (50208500)
吉崎 一人  愛知淑徳大学, コミュニケーション学部, 教授 (80220614)
Keywords加齢と認知機能 / 前頭葉機能検査 / コホート研究 / 注意機能 / 記憶機能 / 言語流暢性 / 利き手 / 利き足
Research Abstract

昨年と同じように、名古屋大学医学部整形外科教室、藤田保健衛生大学公衆衛生学教室との合同検診チームを構成して平成17年8月19日から20日までの期間、コホート研究の対象地である北海道八雲町に於ける、住民検診に認知心理学班として参加し、予定した認知検査を619名に対して実施した。
すなわち、昨年度までの経験から加齢に伴う認知機能を評価する簡易スクリーニング検査を完成し、記憶機能として、(1)WMSの文章記憶、(2)展望記憶検査、注意機能検査として(3)D-CAT検査および(4)Stroop検査、言語流暢性検査として(5)単語流暢性、(6)意味流暢性検査、空間機能検査として(7)マネー道路図検査を実施した。また、自己肯定感、人間関係、余暇活動実態、など日常生活の活動に関する(8)質問票調査も実施した。
住民検診時に収集した検査結果の集計分析を行うと共に、整形外科班で収集された検査や過去に調査された生活習慣と認知機能検査結果との関係を検討した。その結果、(1)重心動揺検査結果と認知機能の関連が明らかとなり、認知機能を担う前頭葉と運動機能に関連する基底核、小脳機能との間に密接な関連が示唆された。(2)75歳を過ぎても認知機能や運動機能に著しい機能低下を示さないいわゆる超高齢者の存在が明らかとなった。(3)喫煙、運動量、食事など種々の生活習慣と認知機能検査との間に一定の関連が見出せることが判明した。これらの成果を17年度は国際誌および国内学術誌に8編掲載した。その他、4編の論文が審査中であり、さらに複数の論文を準備中である。
また、International Neuropsychological Society(Dublin)、International Behavior Development Symposiumを始め3種の国際学会で5編の発表を行うと共に、最終年度に当たるため、679ページからなる成果報告書を編集した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2006 2005 Other

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Effects of the use of cigarettes on the function of frontal lobe in middle and upper middle-aged Japanese adults.2006

    • Author(s)
      Hatta, T., Okumura, M., Nagahara, N., Ito, E., Ito, Y., Aoki, K.
    • Journal Title

      Psychologia (In press)

  • [Journal Article] Lower-limb laterality in early and late middle age.2005

    • Author(s)
      Hatta, T., Ito, Y., Matsuyama, Y., Hasegawa, Y.
    • Journal Title

      Laterality 10

      Pages: 267-277

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 中高年者を対象とする単語記憶と散文記憶の基準値について2005

    • Author(s)
      八田武志, 永原直子, 岩原昭彦, 伊藤恵美
    • Journal Title

      人間環境学研究 3

      Pages: 7-12

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Effects of learning experience on bihemispheric processing.2005

    • Author(s)
      Yoshizaki, K., Hatta, T.
    • Journal Title

      International Journal of Neurosicence 115

      Pages: 923-934

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 前頭葉認知機能と前庭・視床・小脳平衡機能との関連について・行動指標による検討2005

    • Author(s)
      八田武志, 伊藤恵美, 増井徹男, 松山幸弘, 長谷川幸治
    • Journal Title

      人間環境学研究 3

      Pages: 7-15

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 言語流暢性課題の信頼性と妥当性の検討

    • Author(s)
      伊藤恵美, 八田武志
    • Journal Title

      神経心理学 (印刷中)

  • [Book] D-CAT(注意機能スクリーニング検査)使用手引き改訂版2006

    • Author(s)
      八田武志, 伊藤保弘, 吉崎一人
    • Total Pages
      44
    • Publisher
      ファブリック出版

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2012-10-02  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi