2003 Fiscal Year Annual Research Report
高齢化社会の公共性と共同性の基盤的構想に関する社会学的総合研究
Project/Area Number |
14201020
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
盛山 和夫 東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 教授 (50113577)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
米村 千代 千葉大学, 文学部, 助教授 (90262063)
土場 学 東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 助教授 (50253521)
池 周一郎 帝京大学, 文学部, 助教授 (20246060)
数土 直紀 学習院大学, 法学部, 教授 (60262680)
伊藤 賢一 群馬大学, 社会情報学部, 専任講師 (80293497)
|
Keywords | 高齢化 / 少子化 / 公共性 / 平等理論 / 階層 / 人口 / 正義論 / 年金制度 |
Research Abstract |
本年度は、研究代表者および研究分担者においてそれぞれの役割の研究課題を遂行するとともに、大学院生の研究協力をえて、高齢化社会の理論的および制度的検討を進めた。理論レベルでは、まず、現代正義論を中心とする今日の公共哲学あるいは公共性論の諸問題をさまざまな角度から検討した。一つは、ドゥオーキンや分析的マルクス主義による平等主義理論を取り上げ、その理論構成の諸問題を明確にしていった。その成果の一部は、盛山の「福祉にとっての平等理論」に活かされている。さらに、現代の多元主義的社会における市民権の問題が、年金・福祉制度における資格問題と直接に関係するだけでなく、公共性の理念の根幹に関わっているところから、伊藤・樽本を中心に研究を進めた。また、少子化をめぐる要因と政策についても、既存データを活用した要因分析や、あるいは出生力に対する最適な社会保障についてのゲーム理論的なモデルの解析などを行って、実証的かつ理論的に探究を進めた。現代家族の変容についても、家族の弱体化の理論的研究、葬礼儀礼の変化と家族における個人主義の問題の探求、そして家族に関わる規範的原理の構想問題等について研究を進めた。制度分析のレベルでは、院生の協力をえながら、まず年金制度については、3号被保険者問題、スウェーデンの年金改革の実態等を世代間および世代内の公平性の観点から検討し、さらに、社会保障に関わる政府および地方自治体の財政構造についても探求を進めた。このほか、日本における人口社会学の泰斗であった高田保馬の社会理論の分析と、不平等問題の焦点にある階層問題についての研究も行った。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] 盛山和夫: "高田社会学における勢力理論"金子編『高田保馬リカバリー』ミネルヴァ書房. 184-201 (2003)
-
[Publications] 盛山和夫: "階層再生産の神話"樋口他編『日本の所得格差と社会階層』日本評論社. 85-103 (2003)
-
[Publications] 盛山和夫: "福祉にとっての平等理論"塩野谷他編『福祉の公共哲学』東京大学出版会. 179-195 (2004)
-
[Publications] 盛山和夫: "解説 高田保馬における勢力理論の展開"高田保馬『勢力論』ミネルヴァ書房. 343-363 (2004)
-
[Publications] 樽本英樹: "Multiculturalism in Japan : Citizenship Policy for Immigrants"International Journal on Multicultural Societies. 5・1. 88-103 (2003)