2004 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
14206001
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
西尾 剛 東北大学, 大学院・農学研究科, 教授 (30301039)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鳥山 欽哉 東北大学, 大学院・農学研究科, 助教授 (20183882)
岸谷 幸枝 東北大学, 大学院・農学研究科, 助手 (60005634)
|
Keywords | 雄性不稔性 / 葯特異的発現遺伝子 / 細胞質雄性不稔 / 稔性回復遺伝子 / 核遺伝子雄性不稔 / 突然変異遺伝子 / アブラナ科植物 / イネ |
Research Abstract |
シロイヌナズナのT-DNAタグラインから選抜した雄性不稔突然変異の突然変異形質と原因遺伝子の解析を行った。ギザギザのエキシンを持つ小胞子を形成するhkm変異体では、タペート細胞の肥大が見られ、小胞子は押しつぶされて消失した。表現型が類似している突然変異体の原因遺伝子のいくつかについて、SNPの有無をスクリーニングしたところ、雄性不稔原因遺伝子として報告されているMs1にSNPを見いだした。相補性試験によりMs1遺伝子がhkmの原因遺伝子であることを明らかにした。 イネの葯で特異的に発現するトウモロコシ雄性不稔性遺伝子ms45のオーソログのOsMS45の機能解析をRNAi法を用いて行った。多数の形質転換体を作成した中に、OsMS45の発現が全く検出されない個体が複数得られたが、それらの花粉稔性は比較的高く、花粉不稔の個体にOsMS45の発現レベルが高いものが見られ、OsMS45と雄性不稔性との関連性は見られなかった。イネの雄性不稔性突然変異遺伝子のマッピングのため、日本稲品種間でSNPが検出できる遺伝子を多数明らかにした。また、簡易で高効率なSNP分析技術を開発した。 支那野生稲に由来するCW型細胞質雄性不稔系統の稔性回復遺伝子Rfcwの連鎖解析を進め、2.6cM離れた2つのSSRマーカーで挟み込んだ.回復系統と雄性不稔系統のミトコンドリアにおける17個の遺伝子の転写パターンの違いをノーザンブロット分析により解析したところ、nad2をプローブにしたときに差が見られた。 Diplotaxis mularisの細胞質を有するBrassica oleraceaの細胞質雄性不稔の細胞質側の原因遺伝子がorf72であることを明らかにした。Brassica oleraceaの稔性回復遺伝子のマッピングのため、CAPSマーカーとPCR-RF-SSCPマーカーを150種類作成し、連鎖地図を作成した。
|
Research Products
(6 results)
-
-
-
-
-
-
[Book] 植物遺伝学入門2004
Author(s)
三上哲夫, 西尾剛, 佐野芳雄, 遠藤隆, 大西近江
Total Pages
163
Publisher
朝倉書店
Description
「研究成果報告書概要(和文)」より