• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

骨の再生医学的治療戦略の分子生物学的基盤の研究

Research Project

Project/Area Number 14207056
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

野田 政樹  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (50231725)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 二藤 彰  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 助教授 (00240747)
井上 敬一  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 助手
Keywords骨折 / 閉経後骨粗鬆症 / Tob / ノックアウトマウス / 卵巣摘除 / エストロジェン
Research Abstract

骨量の維持に関わる骨形成側の新しい因子の探索を行った。閉経後骨粗鬆症における骨量減少はその骨の再生による骨折の低下を目指す治療を現在も必要としている。即ちビスフォスフォネートによる骨折率の低下はなお50%にとどまり、さらにまたPTHを用いた臨床的研究からも約20ないし30%の患者においてはなお骨折の危険が存在することから、新しいメカニズムによる閉経後骨粗鬆症に対する治療戦略が必要である。そこでTobのノックアウトマウスにおける骨量の閉経後骨粗鬆症モデルにおける動態を検討した。この結果Tobのノックアウトマウスにおいては卵巣摘除後の閉経後モデルにおいて骨量が野生型の通常状態レベル以上には減少しないこと、またこのようなエストロジェンのレベルとTobのレベルの相互作用は細胞培養およびGCCGを用いたレポーターアッセイの結果から骨芽細胞に特異的に起り、Smadの活性をエストロジェンのレセプターおよびTobが相加的に抑制することが明らかとなった。即ち閉経後の骨粗鬆症における高回転型の骨形成の活性化はこれまで吸収活性化に伴うカップリングによる現象との考え方であったが、この中には少なくとも一部においてエストロジェンによる骨形成抑制の解除に基づく骨形成亢進が存在し、この過程においてTobがエストロジェンと共に共同的に骨形成を制御していることが明らかにされた(PNAS2004)。

  • Research Products

    (9 results)

All 2004

All Journal Article (9 results)

  • [Journal Article] Aged mice require full transcription factor, Runx2/Cbfa1, gene dosage for cancellous bone regeneration after bone marrow ablation2004

    • Author(s)
      Tsuji K
    • Journal Title

      Journal of Bone and Mineral Research 19(9)

      Pages: 1481-9

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Micro-CT evaluation of tooth, calvaria and mechanical stress-induced tooth movement in adult Runx2/Cbfa1 heterozygous knock-out mice2004

    • Author(s)
      Chung J.C
    • Journal Title

      Journal of Medical and Dental Sciences 51

      Pages: 105-113

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Noggin inhibits chondrogenic but not osteogenic differentiation in a mesodermal stem cell line C1 and skeletal cells2004

    • Author(s)
      Nifuji A
    • Journal Title

      Endocrinology 145(7)

      Pages: 3434-42

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Impaired spermatogenesis and male fertility defects in CIZ/Nmp4-disrupted mice2004

    • Author(s)
      Nakamoto T
    • Journal Title

      Genes to Cells 9(6)

      Pages: 575-89

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Inhibitory helix-loop-helix transcription factors Id1/Id3 promote bone formation in vivo2004

    • Author(s)
      Maeda Y
    • Journal Title

      Journal of Cellular Biochemistry 93(2)

      Pages: 337-344

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [Journal Article] Tob-deficiency super-enhances osteoblastic activity after ovariectomy to block estrogen deficiency-induced osteoporosis2004

    • Author(s)
      Usui M
    • Journal Title

      Proceedings of the National Academy of Science U.S.A. 101(17)

      Pages: 6653-6658

  • [Journal Article] Osteopontin-deficiency suppresses growth of B16 melanoma cells implanted in bone and osteoclastgenesis in cocultures2004

    • Author(s)
      Ohyama Y
    • Journal Title

      Journal of Bone and Mineral Research 19(10)

      Pages: 1706-1711

  • [Journal Article] Spaciotemporal association and BMP regulation of SOST and Osterix expression during embryonic osteogenesis2004

    • Author(s)
      Oyama Y
    • Journal Title

      Endocrinology 145(10)

      Pages: 4685-4692

  • [Journal Article] Osteoclast-associated receptor (OSCAR) mediates activation signal by association with FcRγ chain2004

    • Author(s)
      Ishikawa S
    • Journal Title

      International Immunology 16(7)

      Pages: 1019-1025

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi