2002 Fiscal Year Annual Research Report
コーパスと統計的手法を用いた手話解析とその手話教育への応用の研究
Project/Area Number |
14208017
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Research Institution | Chukyo University |
Principal Investigator |
神田 和幸 中京大学, 教養部, 教授 (70132123)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
原 大介 愛知医科大学, 看護学部, 講師 (00329822)
市川 熹 千葉大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (80241933)
長嶋 祐二 工学院大学, 工学部, 助教授 (50138137)
|
Keywords | 手話 / 手話教育 / コーパス / 手話解析 |
Research Abstract |
本年度は研究期間初年度であるから、過去の研究の再検討と調査に主眼を置いた。 計画:(1)過去の成果を再検討する(長嶋、市川)。現在保有する100例文の記述を一貫性、統一性、整合性の面から再吟味する 成果:例文記述を再検討の結果、数箇所の誤りを発見し訂正した。また表記の不統一を手直しした。 計画:(2)標準形の抽出(神田、原)。新たに複数地域で既存の例文と同じ内容の手話表現を採集し、方言形の収集と同時に標準形の抽出を行う 成果:資料提供者の調査がうまくいかずほとんど成果は得られなかった。 計画:(3)日本手話文および日本語対応手話文を収録する(長嶋、神田、市川)。動画形式による手話文およびそれを構成する手話単語の収録を行う 成果:手話技能検定試験の問題を入手し、画像編集により多量のデータを得た。 計画:(4)日本手話の音韻論的構造の検討を開始する(原、神田、市川、長嶋)。確率・統計的手法と情報量の概念を用いて手話単語を構成する基本単位の推定手法の検討を行う 成果:NMSのうちうなづきとまばたきに相関関係があり、区切り機能があるらしいkとおが推定された。 計画:(5)手話教育現場の実態調査(神田、市川)、日本手話、日本語対応手話が教育されている現場の教育方法、教材等を調査する。 成果:手話技能検定試験の実施現場の視察、教材等を調査した。 以上の成果の一部を国内外の学会で発表した。
|
Research Products
(12 results)
-
[Publications] Kazuyuki Kanda, Yuji Nagashima, M.Terauchi, D.Hara, A.Ichikawa: "Lexicon of Sign Language : Lexical Structure of Japanese Sign Language"Proceedings of Linguistics and Phonetics 2002. 47-48 (2002)
-
[Publications] 長嶋祐二, 寺内美奈: "手話対話の特徴解析に関する基礎検討"電子情報通信学会技術研究報告(福祉情報工学)信学技報. Vol.102, No.128. 59-63 (2002)
-
[Publications] 寺内美奈, 米原裕貴, 長嶋祐二, 神田和幸: "手話観測者の注視点移動に関する実験的検討"電子情報通信学会技術研究報告(福祉情報工学)信学技報. Vol.102, No.128. 64-69 (2002)
-
[Publications] 米原裕貴, 長嶋祐二, 寺内美奈: "ネイティブサイナの注視点分布の計測"電子情報通信学会技術研究報告(思考と言語TL2002-22)信学技報. Vol.102, No.254. 91-95 (2002)
-
[Publications] 寺内美奈, 長嶋祐二: "対話コーパスKOSIGNにみられる共起関係に関する基礎検討"電子情報通信学会技術研究報告(思考と言語TL2002-23)信学技報. No.254. 96-101 (2002)
-
[Publications] 田崎 大, 長嶋 祐二, 坂井 忠裕: "点接触型触力覚ディスプレイにおける形状認識の要因効果に関する一実験"ヒューマンインタフェース学会ヒューマンインタフェースシンポジウム2002論文集(HIS2002). 2223. 263-266 (2002)
-
[Publications] 米原裕貴, 長嶋祐二: "手話の習熟度による注視点の変化に関する実験的検討"ヒューマンインタフェース学会ヒューマンインタフェースシンポジウム2002論文集(HIS2002). 2143. 233-236 (2002)
-
[Publications] 寺内美奈, 長嶋祐二: "手話対話における話者交代時の視線に関する検討"ヒューマンインタフェース学会ヒューマンインタフェースシンポジウム2002論文集(HIS2002). 2144. 237-240 (2002)
-
[Publications] 土肥修, 長嶋祐二, 寺内美奈, 堀内靖雄, 市川熹: "手話対話における頷きの影響に関する実験的検討"電子情報通信学会技術研究報告(福祉情報工学,パターン認識・メディア理解)信学技報. Vol.102, No.317. 45-50 (2002)
-
[Publications] 寺内美奈, 長嶋祐二: "手話対話における話題転換のタイミングに関する実験的検討"電子情報通信学会技術研究報告(福祉情報工学,パターン認識・メディア理解)信学技報. Vol.102, No.317. 51-55 (2002)
-
[Publications] Kazuyuki Kanda, Akira Ichikawa, Yuji Nagashima, Mina Terauchi, Daisuke Hara: "A Research on Turn-taking in JSL Conversation"International Conference on Information Technology & Applications (ICITA 2002). 190-17. 1-4 (2002)
-
[Publications] Mina Terauchi, Yuji Nagashima, Kazuyuki Kanda: "Constraints on Co-occurrences of Manual and Non-manual Operations in JSL"International Conference on Information Technology & Applications (ICITA 2002). 189-17. 1-5 (2002)