• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

高次情報処理に関する統計的推論過程の研究

Research Project

Project/Area Number 14208024
Research InstitutionOSAKA UNIVERSITY

Principal Investigator

後藤 昌司  大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 教授 (00273615)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 杉本 知之  大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助手 (70324829)
坂本 亘  大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助教授 (70304029)
白旗 慎吾  大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 教授 (10037294)
越智 義道  大分大学, 工学部, 助教授 (60185618)
大瀧 慈  広島大学, 原爆放射能医学研究所, 教授 (20110463)
Keywords分離 / 併合 / 縮約 / 復元 / 統計的変換論 / データ省察 / データ適応型諸法 / グラフィクス
Research Abstract

平成15年度の「研究計画」をほぼ変更なく遂行し,多くの生産的知見を提示し,多数の論文・作品を仕上げた.2年間にわたる本研究の成果と実績を下記に要約する.
人間の所作が関与あるいは介在する「高次情報処理過程」でデータと環境に適応的な推測の方法論に注力して研究を進めた.
1.統計的変換論を中心に研究を進め,データ適応型接近法の代表格として,アナログ情報からディジタル情報への変換と逆変換を含め,従来の統計的財産を活かす包括的方法論を体系化して提示した.
2.統計的視覚表現論の研究では,統計的グラフィクスの理論,方法,応用,評価をその適用目的に沿って整備し,新たに,データ適応型グラフィクスを提案し,その有用性を評価した.
3.不完備経時データの解析法と離散データのモデル依拠型解析法を最近の切り口で評価し,新しい提案を行った.
4.樹木構造接近法については,経時対応データの解析用と生存時間解析用のCARTとMARSの拡張,開発,適応をはかり,医療などの分野で実地の効用を評価した.
5.データ適応型多変量解析論として,データ適用型判別解析法とその診断法を提案し,実際例への適用をとおして,その有用性を示した.
6.「樹木構造接近法とその性能」シンポジウム(2003.7.25-26),国際統計学会(ISI2003:2003.8.13-20),「統計科学の発展:その光と影」シンポジウム(2003.10.2-4),「医学統計研究会2003年度年会」(2003.12.6-8)で本研究の成果を発表し,その価値と有用性について適正な評価を受けた.
7.限られた時間内での人的な研究交流と成果の評価を行い,研究の促進をはかったことから,「国内旅費」と「謝金」が予定より超過したが,許容範囲に収めることができた.

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Goto, M.: "Simultaneous diagnostic methods for the double power-normal transformation model"Journal of the Japanese Society of Computational Statistics. 16(1)(in press). (2003)

  • [Publications] Ochi, Y.: "The performance of computer intensive methods for over-dispersed categorical data"Journal of the Japanese Society of Computational Statistics. 15(2). 255-264 (2003)

  • [Publications] Otaki, M.: "Arandom effects nonlinear regression model for analysis of environmental contamination data"Environmetrics. 14. 149-157 (2003)

  • [Publications] Goto, M.: "Measures of variation explained by binary regression"Journal of the Japanese Society of Computational Statistics. 15(2). 265-274 (2003)

  • [Publications] Goto, M.: "Optimum design of sampling times for inference of compartment models based on curvature"Journal of the Japanese Society of Computational Statistics. 16(1)(in press). (2003)

  • [Publications] 坂本 亘: "ベキ重み平滑化スプラインによる分散均一性の診断"応用統計学. 32(3)(印刷中). (2003)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi