• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

アフリカ・バントゥ文明の技術誌的研究-博物館国際協力による、その拡大の歴史の解明

Research Project

Project/Area Number 14251011
Research InstitutionNational Museum of Ethnology

Principal Investigator

吉田 憲司  国立民族学博物館, 文化資源研究センター, 教授 (10192808)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 和田 正平  甲子園大学, 人間科学部, 教授 (50110086)
加賀屋 良平  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授 (70014511)
井関 和代  大阪芸術大学, 芸術学部, 教授 (60073285)
慶田 勝彦  熊本大学, 文学部, 教授 (10195620)
佐々木 重洋  名古屋大学, 大学院・文学研究科, 助教授 (00293275)
Keywords国際研究者交流 / 多国籍 / 技術 / 民族誌 / データベース / 博物館 / 文化人類学 / 考古学
Research Abstract

本研究計画では、過去4年間にわたり、研究分担者がバントゥ系諸民族の指標文化に関する民族技術誌的研究を現地で実施し、その成果を現地博物館と共有する一方、その作業と連動するかたちで、バントゥ文明圏の各博物館に所蔵されている民族誌・考古学資料の共有データベース構築の作業を進めてきた。
計画の最終年度に当たる本年度は、バントゥ文明の指標文化の中でも、とりわけ重要な意味をもつ製鉄技術に焦点を当て、これまでにえた資料を基にして日本国内とカメルーンにおいて再現実験を行い、その技術を検証した。製鉄はバントゥ系諸民族の移動と拡大の最大の指標とされているが、屑鉄の入手が一般化した過去50年のあいだに製鉄活動はほぼ完全に消滅している。今回の実験により、われわれはその技術の再現に成功するとともに、地域的なバリエーションの特徴と、その形成の要因を特定することができた。
製鉄以外の指標文化については、研究分担者の吉田憲司、井関和代、飯田卓と研究協力者の亀井哲也が、それぞれザンビア、カメルーン、マダガスカル、南アフリカ/スワジランドにおいて、家屋や薬品、染織、宗教儀礼について現地調査を継続し、一次資料を充実させた。年度の後半には、国内で連続的に研究会を実施し、このようにして過去4年間にバントゥ文明圏各地で収集した資料・情報を集積し比較分析を進めた。この作業により、バントゥ系諸民族の拡大の過程に関する一定の見通しを得るにいたった。
また、本計画の4年間の活動により、中南部アフリカ7カ国と日本の計8カ国・13の博物館が所蔵する民族学・考古学資料の共有データベースの構築が完了し、サイバー・ミュージアムとしてWEB上で共同利用することが可能となった。このサイバー・ミュージアムは、本計画を通じて築かれた博物館のネットワークを通じて、今後も継続的にデータを充実させ、文化遺産情報の共有化とそれに基づく研究の推進に活用していくこととなる。

  • Research Products

    (26 results)

All 2006 2005

All Journal Article (17 results) Book (9 results)

  • [Journal Article] チェワの歴史・再考2006

    • Author(s)
      吉田 憲司
    • Journal Title

      科学研究費補助金基盤研究「アフリカ・バントゥ文明の技術誌的研究-博物館国際協力による、その拡大の歴史の解明」研究成果報告書 (吉田憲司編)(国立民族学博物館) (印刷中)

  • [Journal Article] 「再興」という名の「創造」2006

    • Author(s)
      吉田 憲司
    • Journal Title

      科学研究費補助金基盤研究「アフリカ・バントゥ文明の技術誌的研究-博物館国際協力による、その拡大の歴史の解明」研究成果報告書 (吉田憲司編)(国立民族学博物館) (印刷中)

  • [Journal Article] 書評「木村重信著作集全8巻」2006

    • Author(s)
      吉田 憲司
    • Journal Title

      民族藝術(民族藝術学会) 22号

      Pages: 34-35

  • [Journal Article] Ethnographic exhibitions today2006

    • Author(s)
      YOSHIDA, Kenji
    • Journal Title

      Preserving the Cultural Heritage of Africa (YOSHIDA, Kenji, John MACK(Eds.))(Jammes Currey Publishers) (印刷中)

  • [Journal Article] バメンダ高原の鉄づくり2006

    • Author(s)
      井関 和代
    • Journal Title

      科学研究費補助金基盤研究「アフリカ・バントゥ文明の技術誌的研究-博物館国際協力による、その拡大の歴史の解明」研究成果報告書 (吉田憲司編)(国立民族学博物館) (印刷中)

  • [Journal Article] バントゥ系諸民族とその周辺の織機2006

    • Author(s)
      井関 和代
    • Journal Title

      科学研究費補助金基盤研究「アフリカ・バントゥ文明の技術誌的研究-博物館国際協力による、その拡大の歴史の解明」研究成果報告書 (吉田憲司編)(国立民族学博物館) (印刷中)

  • [Journal Article] Human body action, physical communication and the integrated text science2006

    • Author(s)
      SASAKI, Shigehiro
    • Journal Title

      SITES (Graduate School of Letters Nagoya University) vo.3-1(印刷中)

  • [Journal Article] ミケアとヴェズ--マダガスカル南西部の採食民2006

    • Author(s)
      飯田 卓
    • Journal Title

      サハラ以南アフリカ(講座 ファースト・ピープルズ--世界先住民の現在第5巻)(福井勝義, 竹沢尚一郎編)(明石書店) (印刷中)

  • [Journal Article] マダガスカル産直、インド洋を越えて2006

    • Author(s)
      飯田 卓
    • Journal Title

      自然と文化そしてコトバ2 特集 インド洋のキーストン マダガスカル (印刷中)

  • [Journal Article] マダガスカルの多様な文化と社会2006

    • Author(s)
      飯田 卓
    • Journal Title

      新世界地理 大地と人間の物語12 アフリカII:バントゥアフリカ、西アフリカ沿岸部、島嶼部(池谷和信, 武内進一, 佐藤廉也編)(朝倉書店) (印刷中)

  • [Journal Article] 民具と民芸・再考--展示への視座が分けたもの2005

    • Author(s)
      吉田 憲司
    • Journal Title

      柳宗悦と民藝運動(熊倉 功夫, 吉田 憲司 共編)(思文閣出版)

      Pages: 185

  • [Journal Article] 呪いの思考2005

    • Author(s)
      吉田 憲司
    • Journal Title

      月刊みんぱく(国立民族学博物館) 29巻8号

      Pages: 2

  • [Journal Article] 総合科学サイバーミュージアム 企画展「渦と螺旋」2005

    • Author(s)
      吉田 憲司
    • Journal Title

      総研大ジャーナル(総合研究大学院大学) 8号

      Pages: 27

  • [Journal Article] A Fresh Start for Graduate Education at Minpaku2005

    • Author(s)
      YOSHIDA, Kenji
    • Journal Title

      MINPAKU Anthropology Newsletter (National Museum of Ethnology) No.21

      Pages: 10

  • [Journal Article] Socioeconomic Relationships between Herders and Hunters : A Comparison of the Kalahari Desert and Northeastern Siberia2005

    • Author(s)
      IKEYA, Kazunobu
    • Journal Title

      Pastoralists and Their Neighbors in Asia and Africa, Senri Ethnological Studies 69 (National Museum of Ethnology) 69

      Pages: 31-44

  • [Journal Article] 花祭りにおける『面』の扱われ方について-愛知県北設楽郡東栄町古戸の事例から-2005

    • Author(s)
      佐々木 重洋
    • Journal Title

      名古屋大学文学部研究論集(名古屋大学文学部) 152号

      Pages: 75-95

  • [Journal Article] The Past and Present of Coral Reef Fishing Economy in Madagascar : Implications for the Self-Determination of Resource Use.2005

    • Author(s)
      IIDA, Taku
    • Journal Title

      Indigenous Use and Management of Marine Resources' Senri Ethnological Studies 67 (KISHIGAMI, Nobuhiro, James SAVELLE (eds.))(National Museum of Ethnology) 67

      Pages: 237-258

  • [Book] Preserving the Cultural Heritage of Africa2006

    • Author(s)
      YOSHIDA, Kenji, John MACK (Eds.)
    • Publisher
      James Currey Publishers(印刷中)
  • [Book] 科学研究費補助金基盤研究「アフリカ・バントゥ文明の技術誌的研究-博物館国際協力による、その拡大の歴史の解明」研究成果報告書2006

    • Author(s)
      吉田 憲司(編)
    • Publisher
      国立民族学博物館(印刷中)
  • [Book] A Jita Vocabulary2006

    • Author(s)
      KAGAYA, Ryohei
    • Publisher
      Institute for the Languages and Cultures of Asia and Africa(印刷中)
  • [Book] A Gwere Vocabulary2006

    • Author(s)
      KAGAYA, Ryohei
    • Publisher
      Institute for the Languages and Cultures of Asia and Africa(印刷中)
  • [Book] A Kiwoso Vocabulary2006

    • Author(s)
      KAGAYA, Ryohei
    • Publisher
      Institute for the Languages and Cultures of Asia and Africa(印刷中)
  • [Book] 柳宗悦と民藝運動2005

    • Author(s)
      吉田 憲司(熊倉功夫と共編)
    • Total Pages
      354
    • Publisher
      思文閣出版
  • [Book] ガーナ東部州、スフム・ディストリクトにおける医療と食生活に関する実態調査報告 国立民族学博物館調査報告582005

    • Author(s)
      和田 正平(江口 一久と共著)
    • Total Pages
      116
    • Publisher
      国立民族学博物館
  • [Book] カメルーンの製鉄2005

    • Author(s)
      井関 和代
    • Publisher
      ビデオ
  • [Book] Pastoralists and Their Neighbors in Asia and Africa, Senri Ethnological Studies 692005

    • Author(s)
      IKEYA, Kazunobu, Elliot FRATKIN (Ed.)
    • Total Pages
      242
    • Publisher
      National Museum of Ethnology

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi