• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

インカの世界遺産マチュピチュ都市遺跡の地すべり危険度調査

Research Project

Project/Area Number 14255010
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

佐々 恭二  京都大学, 防災研究所, 教授 (30086061)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 千木良 雅弘  京都大学, 防災研究所, 教授 (00293960)
福岡 浩  京都大学, 防災研究所, 助教授 (40252522)
王 功輝  京都大学, 防災研究所, 助手 (50372553)
汪 発武  京都大学, 防災研究所, 助手 (10324097)
Keywords岩盤地すべり / 文化遺産・自然遺産 / 危険度評価 / 国際研究者交流 / 多国籍 / ペルー・マチュピチュ / 国際斜面災害研究計画 / ハザードマップ
Research Abstract

インカ帝国の空中都市遺跡として知られるペルー国クスコ州の険しい山の峰に建設されたマチュピチュ世界遺産地区を主な試験地として地すべり危険度評価を実施し、大規模岩盤地すべりの危険度予測を先進的に進めることが本研究の目的である。現地調査に基づき、マチュピチュ遺跡が山稜に建設された理由は、この場所が過去の地すべりによって山稜が削られ、居住可能な平坦地形が形成されたこと、および地すべりによって岩が破砕され山稜執念に農耕が可能な土壌が形成されたためであると推定した。また、マチュピッチュ斜面では、ほぼ100m毎に斜面に平行な破砕面が走っており、最初の地すべり後の河川浸食により登山道ブロック(No.1)では、次の破砕面に沿って再度地すべりが発生し現在活動中であるのに対し、遺跡ブロック(No.2)は、地すべり前兆段階にあり破砕面にそった変形が徐々に進んでいると推定された(UNESCO Newsletterに発表)。これまでに登山道ブロックに設置した伸縮計の結果より、雨期には地すべり移動が観測され、乾期には停止することが見いだされた。マチュピッチュ遺跡は、ペルー政府にとって経済・社会的に極めてセンシティブな問題であり、佐々らによる地すべりの危険性の指摘と伸縮計の観測結果が観光客を一時的に激減させたことなどから、遺跡中央部を横断する形での伸縮計設置は、2001年以来設置を認められなかったが、粘り強い必要性の説明と調査の進展により、平成16年度には遺跡中央広場を横断する伸縮計の設置とGPSの遺跡内への設置が認められた。本年は、その設置ほか3度にわたって現地調査・観測を行った。これと平行して、ミニ・マチュピチュ遺跡とも言うべき岡山県備中松山城において調査観測を実施し、その結果をLandslidesに投稿し、受理された。マチュピチュ地すべりの研究は、国際斜面災害研究機構(ICL)と国際斜面災害研究計画(IPL)の設立に大きく寄与しており、世界防災会議でもIPLセッションを開催した。現在、佐々が提案した国際斜面災害研究計画(IPL C101-1 マチュピチュの地すべり調査)のプロジェクトには、イタリア、チェコ、スロバキア、カナダの4ヶ国が参加しているほか、本年3月21日にユネスコで開催されたマチュピチュ地すべりに関する会議において、ユネスコ・リモートセンシング課、欧州宇宙開発公団他がこのプロジェクトに参加し、衛星からのリモートセンシングによる地すべり監視を担当することになった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2005 2004

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] Precursory Stage of Landslides in the Inca World Heritage Site at Machu Picchu, Peru2005

    • Author(s)
      Sassa, K.
    • Journal Title

      UNESCO UNITWIN NEWSLETTER No.1(印刷中)

      Pages: 5

  • [Journal Article] Determination of the Failure Mechanism in Extremely Slow Rock Slide at Bitchu-Matsuyama Castle Site (Japan) Using High Precision Monitoring Coupled with Physical Modeling Experiments2005

    • Author(s)
      Greif V., Sassa K., Fukuoka H.
    • Journal Title

      Landslides - Journal of the International Consortium on Landsides Vol.2(受理)

  • [Journal Article] Landslide risk evaluation and hazard zoning for rapid and long-travel landslides in urban development areas2004

    • Author(s)
      K.Sassa, G.H.Wang, H.Fukuoka, F.W.Wang, T.Ochiai, M.Sugiyama
    • Journal Title

      Landslides - Journal of the International Consortium on Landsides 1・3

      Pages: 221-235

  • [Journal Article] Landslides - Journal of the International Consortium on Landslides2004

    • Author(s)
      Sassa, K.(Editor in Chief)
    • Journal Title

      Landslides - Journal of the International Consortium on Landsides 1・1〜4

      Pages: 1-323

  • [Journal Article] The International Programme on Landslides (IPL)2004

    • Author(s)
      Sassa, K.
    • Journal Title

      Landslides - Journal of the International Consortium on Landsides 1・2

      Pages: 95-99

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi