• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

中道の思想と実践-ツォンカパの中観哲学に基づく大乗の仏教の総合的研究

Research Project

Project/Area Number 14310012
Research InstitutionOtani University

Principal Investigator

白館 戒雲  大谷大学, 文学部, 教授 (10179062)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 新井 慧誉  二松学舎大学, 国際政治経済学部, 教授 (20101636)
Keywordsツォンカパ / 中観 / ダルマキールティ / 因明 / 道次第(ラムリム) / カダム派 / ゲルク派
Research Abstract

ツォンカパ(1357-1419)の中道思想に関しては、すでにその高弟ケードゥプ・ゲーレクペルサンによる注釈書を通じて研究したが、本年度はその中道哲学を理論面から基礎づける論理学と実践面から基礎づける菩提道次第という二つの側面から研究した。
菩提道次第に関しては、ツォンカパの主著『菩提道次第大論Lam rim chen mo』より全体の三分の一に当たる基礎から小士、中士の道次第までと、『菩提道次第小論Lam rim chung ba』全体を、和訳研究した。その中で、インド大乗仏教の教学が、11世紀以降、アティーシャに続くカダム派の祖師たちによりいかに受容され継承されたのかということ、すなわち、チベット大蔵経所収の多くの経論のなかでも「カダムの六法」と通称される諸典籍と、アティーシャの『道灯論』などの典籍、その弟子ドムトンや特に孫弟子ポトワたちの法語を集めた『青冊子Be'u bum sngon po』や『同註釈』、トッルンパ著『教次第大論bsTan rim chen mo』と対比して、その発展の過程を検討した。ツォンカパの著作態度は、素材としてはそれら典籍におおく依存しながら、それらに明確で分かりやすい構成を与えていくという点で、大きな特徴を持っていることが明らかになった。
論理学に関しては、ツォンカパを初めとするゲルク派の教学は、インドの仏教論理学者ダルマキールティの主著『量評釈』の研究を中心としている。典籍としてはツォンカパの高弟タルマリンチェンの注釈書が中心となる。先に18世紀のゲルク派の学者ロンドルラマが、同書の内容を簡潔にまとめた著作を和訳研究したが、本年度は『量評釈』は特異な構成になっているので、上記のケードゥプがその構成を、典拠を含めて議論したものを、和訳研究した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2005 2004

All Journal Article (3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] ツォンカパ『菩提道次第小論』「大士の道次第」より「発菩提心、六波羅蜜、四摂事」和訳2005

    • Author(s)
      ツルティム・ケサン(白館戒雲), 藤仲孝司
    • Journal Title

      法談 第50号

      Pages: 105-175

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] カダム派・ゲルク派の隆盛と道次第の修行について2005

    • Author(s)
      白館戒雲(ツルティム・ケサン)
    • Journal Title

      印度学佛教学研究 第53巻第2号

      Pages: 818-825

  • [Journal Article] 『集量論Prama nasamuccaya』と『量評釈Prama nava rttika』との関係-尊者ケードゥプ著『量評釈の大注釈・正理大海Ti ka chen Rings pa' i rgya mtsho』より2004

    • Author(s)
      白館戒雲(ツルティム・ケサン)
    • Journal Title

      佛教学セミナー 第80号

      Pages: 1-19

  • [Book] ツォンカパ 菩提道次第大論の研究2005

    • Author(s)
      ツルティム・ケサン(白館戒雲), 藤仲孝司
    • Total Pages
      480
    • Publisher
      文栄堂書店(予定)
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] ツォンカパ『菩提道次第論』-ラムリム・チュンワの和訳研究-2005

    • Author(s)
      ツルティム・ケサン(白館戒雲), 藤仲孝司
    • Total Pages
      440
    • Publisher
      UNIO(予定)

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi