• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

臨床心理学の教育訓練カリキュラムにおけるインターンシップの研究

Research Project

Project/Area Number 14310053
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

下山 晴彦  東京大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (60167450)

Keywords日英比較 / 教育訓練カリキュラム / 臨床心理学 / 心理援助 / 専門職 / 臨床心理士 / 認知行動療法 / インターンシップ
Research Abstract

日本の教育訓練システムの実態を調査した1年目の成果と、英国の教育訓練システムの実態を調査した2年目の成果を比較研究したものとして、英語論文を発表した。7月の世界認知行動療法学会では、その比較研究の成果を基にして英国研究者と共同して「臨床心理学の発展に関する日英比較シンポジウム」を主催した。9月にはこれまでの研究の成果を示すものとして米国の心理援助専門職がインターンシップを行う実践のための標準テキストである"Becoming a helper"を「心理援助の専門職として働くために」(金剛出版)という題名で翻訳出版した。また、これまでの本研究の成果をまとめ、日本の臨床心理学の教育訓練カリキュラムの新しい方向性を示すものとして「臨床心理学の新しいかたち」(誠信書房)を編集し、出版した。3月には、本研究の一環として毎年開催してきた山上敏子教授を迎えての研究会を開催し、3年間の研究成果の集大成として書物を編集し、出版する作業に入った。

  • Research Products

    (2 results)

All 2004

All Journal Article (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] The Role of Science in Developing Clinical Psychology as A Profession2004

    • Author(s)
      Haruhiko Shimoyama
    • Journal Title

      The Bulletin of School of Education. University of Tokyo 43

      Pages: 121-131

  • [Book] 臨床心理学の新しいかたち2004

    • Author(s)
      下山 晴彦
    • Total Pages
      274
    • Publisher
      誠信書房
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi