• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

社会学文献情報の蓄積システムの構築のための試験研究

Research Project

Project/Area Number 14310077
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

板倉 達文  名古屋大学, 環境研究学科, 教授 (10139389)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 重人  東北大学, 大学院・文学研究科, 講師 (60294013)
三重野 卓  山梨大学, 教育人間科学部, 教授 (10262643)
浅野 慎一  神戸大学, 発達科学部, 教授 (40202593)
田渕 六郎  名古屋大学, 環境研究学科, 講師 (20285076)
岩本 健良  名古屋大学, 環境研究学科, 教授 (50211066)
Keywords戦前文献の登録 / WEB化 / 作業の効率 / 業務の統合
Research Abstract

データベース構築における主要な課題は、新規に発生する文献情報の登録をWEBを通じて統合簡便化すること、およびこれまで蓄積されてきた戦前戦後の社会学関連文献も必要な修正を加えた上でWEB登録し公開することであった。後者についてはすでに53000件ほどを登録公開していたのであるが、今年度はそれらをより正確にする作業と追加作業を行った。
新規発生文献のWEB登録は著者本人による直接の登録という形を取ったのであるが、現時点での登録件数は970件で、本人に郵便で申請用紙を送り回答を待つ形での登録件数300件に比ぺそれを大幅に上回る結果を得た。
従来は本年度におけるデータベース構築作業を従来と比較すれば、新規発生データについてはその入力を複数の業者に委託しその結果をチェックした上でWEB公開用のフォーマットにしていたのであるが、業者による方式の違いと分散による業務の煩雑化によって相当の非効率部分をはらんでいた。今年度は委託できる部分を一業者に依頼し、WEB登録にすることによって大幅に業務を効率化することができた。
なお上記戦前文献については、明治以降1944年までのものについて特殊文献を含め既存の文献目録における誤謬を訂正し、また未収録項目についての情報を追加して入力作業を行った。
システムについては東北大学、大阪大学におけるサイトの拡充・整備を行った。

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi