• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

学力における特異型と万能型の生徒に対する早期教育の比較研究

Research Project

Project/Area Number 14310142
Research InstitutionThe National Center for University Entrance Examinations

Principal Investigator

岩坪 秀一  独立行政法人大学入試センター, 研究開発部, 教授 (20141997)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内田 達弘  名城大学, 理工学部, 講師 (50168697)
四方 義啓  名城大学, 理工学部, 教授 (50028114)
木下 冨雄  甲子園大学, 学長 (10026742)
伊藤 圭  独立行政法人大学入試センター, 研究開発部, 助手 (60332144)
Keywords特別科学教育 / 飛び級 / 飛び入学 / 早期英才教育
Research Abstract

以下に示すように研究会を4回、講演会を1回、聴き取り調査を1回行った。
(1)研究会
・平成15年7月11日(金)13時30分〜18時於大学入試センター
特別科学教育及び飛び級経験者向けアンケートについて岩坪秀一(大学入試センター)
京大における戦時下の特別科学教育片岡宏(片岡国際特許事務所)
名城大学における飛び入学制度とボランティアサロン内田達弘(名城大学)
・平成15年9月26日(金)13時30分〜18時於大学入試センター
「少年科学班」の体験-根室・昭和19年春からの1年間-永井滋(農業者年金基金)
国民学校における科学の英才教育について岩坪秀一(大学入試センター)
・平成15年12月26日(金)13時30分〜18時於大学入試センター
東京高師附属中学の特別科学組について平川祐弘(福岡女学院大学)
廣島高師附属中学の科学学級について江藤哲太郎(江藤電気)
・平成16年3月4日(金)13時30分〜18時於大学入試センター
誰のための中等科学教育か-日英比較教育史的アプローチ-磯崎哲夫(廣島大学)
金沢高師における特別科学教育について清原岑夫(元金沢大学)
(2)講演会
・平成16年2月6日(金)13時30分〜15時於大学入試センター
中国における早期英才教育のための教員養成の現状陳永明(中国上海・華東師範大学)
(3)聴き取り調査
・平成16年3月26日(金)13時30分〜16時於金沢(KKRホテル金沢)
清原岑夫氏とともに、山本長三郎氏と美谷一夫氏から金沢高師における特別科学教育の経験について情報を聴取した。

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi