• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

日本の国際政治学-国際比較の観点から

Research Project

Project/Area Number 14320026
Research InstitutionAoyama Gakuin University

Principal Investigator

山本 吉宣  青山学院大学, 国際政治経済学部, 教授 (20092025)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 猪口 孝  中央大学, 法学部, 教授 (30053698)
山影 進  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (10115959)
田中 明彦  東京大学, 東洋文化研究所, 教授 (30163497)
土山 實男  青山学院大学, 国際政治経済学部, 教授 (00180018)
国分 良成  慶應義塾大学, 法学部, 教授 (20146567)
Keywords国際政治学 / 政治学 / 地域研究 / 国際関係
Research Abstract

最終年度であるので、日本の国際政治学に関して、国内で、4回の研究会を持った。
(1)日本のリアリズムに関しては、土山実男(青山学院大学)、
(2)日本の国際政治学の展開に関しては、山影進(東京大学)、
(3)明治期の黎明期の日本の国際政治学に関しては、田中明彦(東京大学)、
(4)さらに広く世界の国際政治学を視野において、日本を含めて、なぜ西欧以外の国々に独自の国際政治学が発展しないか、が猪口孝(中央大学)から報告され検討された。
これらの研究を持ち寄って、英文の論文を書き、2006年3月22日-25日に開催される米国国際関係学会(International Studies Association)の年次総会で、一つのパネルを構成し、発表した。
日本の国際政治学は、明治維新のころから、西欧(アメリカを含む)のアイディアをとりいれ、日本の政治的状況と、知的伝統の中ではぐくまれてきた。ただ、現在の状況は、アメリカの国際政治学とヨーロッパの国際政治学の中間にあり、「サラダボール」的な状況を示している。今後、さまざまなアイディアや研究をいかに組織立て、世界に発信していくかが課題となる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2006 2005

All Journal Article (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 有志連合と国際システムの構造変化2006

    • Author(s)
      山本吉宣
    • Journal Title

      青山国際政経論集 68号

      Pages: 1-53

  • [Journal Article] 階層の国際政治学2005

    • Author(s)
      山本吉宣
    • Journal Title

      青山国際政経論集 66号

      Pages: 1-30

  • [Journal Article] スターリン批判と金日成体制2005

    • Author(s)
      下斗米伸夫
    • Journal Title

      法学志林 103号

      Pages: 1-76

  • [Journal Article] American Foreign Policy and Global Public Opinion2005

    • Author(s)
      Takashi Inoguchi
    • Journal Title

      Journal of Conflict Resolution 49・3

      Pages: 408-428

  • [Book] 世界の中の東アジア2005

    • Author(s)
      国分良成
    • Total Pages
      300
    • Publisher
      慶應義塾大学出版会

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi