2002 Fiscal Year Annual Research Report
生産基盤としての運輸整備・効率化、情報化進展、エネルギー効率化の経済分析・政策
Project/Area Number |
14330008
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
土井 正幸 筑波大学, 社会工学系, 教授 (40217609)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
PIYUSH Tiwari 筑波大学, 社会工学系, 講師 (70323243)
|
Keywords | 運輸整備・効率化 / 情報化進展 / エネルギー効率化 / 経済インパクト / CGEモデル分析 |
Research Abstract |
本研究の目的は、新世紀の生産支援部門における最重要課題である運輸整備・効率化、情報化進展、エネルギー効率化が日本経済にもたらすインパクトを分析し、これらそれぞれ及び相互の関係に重要な政策示唆を与えることである。 3年計画の研究の初年度の研究実績としては大きく2点あり、その第一は運輸・情報・エネルギーの三生産支援部門について個別の効率性や投資の経済効果の分析を進めることである。CGEモデルや各種計量経済的アプローチにより、これを各輸送機関や情報、エネルギー各部門についてこれを進め、裏面に示すような論文発表の成果を得ると同時に、他の投稿も行った。特に、CO_2排出削減を炭素税課徴で達成する場合と道路から内航海運へのモーダルシフトにより達成する場合との日本経済へのインパクトの違いについて、CGEモデルで分析し、"Modeling Transportation Emission Reduction Strategy in a CGE Framework for Japan"というタイトルで、ほぼ投稿の準備が完了した。 第二は、上の個別分析の進捗も参考にしながら、既に開発した日本のCGEモデルを静学の範囲内で評価対象政策の拡大・深化を図ることと高度化・改良である。現在開発したCGEモデルはGAMSのMPCGEアルゴリズムで一般均衡を求めるもので、比較的オーソドックスな仕様のモデルとなっている。これに改良を加えていくこととし、モデル技術的に動学化への準備としてGTAPソフトウェアに切り替え、また貯蓄・投資などを内生化するなどの準備が必要である。このために必要なソフトウェアGEMPACKなどを入手し、来年度の本格的改良作業へ下準備を進めた。
|
-
[Publications] Itoh, H., P.Tiwari, M.Doi: "An Analysis of Cargo Transportation Behaviour in Kita Kanto (Japan)"Internationl Journal of Transport Economics. Vol.29,No.3. 319-335 (2002)
-
[Publications] Tiwari, P., M.Doi, H.Itoh: "A CGE Analysis of Potential Impact of IT on the Japanese Economy"Proceeding in The Fifth Conference on Global Economics Analysis. 8D-14-8D-33 (2002)
-
[Publications] Tiwari, P., H.Itoh, M.Doi: "Shippers' Port and Carrier Selection Behaviour in China : A Discrete Choice Analysis"Maritime Economics & Logistics. Vol.5, No.1(March)(未定). (2003)
-
[Publications] Kawakami, T., M.Doi: "Port Capital Formation and Economic Development in Japan : A Vector Autoregression Approach"Institute of Policy and Planning Sciences, University of Tsukuba, Discussion Paper Series. No.1010. 1-9 (2002)
-
[Publications] Kawakami, T., P.Tiwari, M.Doi: "Welfare Effects of Trade Liberalization and Port Efficiency in China"Institute of Policy and Planning Sciences, University of Tsukuba, Discussion Paper Series. No.1026. 1-23 (2003)
-
[Publications] 土井正幸, 河上哲, 伊藤秀和: "中国の港湾整備、管理・運営効率化と経済発展"港湾経済研究. No.41(3月)(未定). (2003)
-
[Publications] 土井正幸, 坂下昇: "交通経済学"東洋経済新報社. 349 (2002)