• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

中国西部における地域開発と環境保全―黄土高原の生態建設モデル作り

Research Project

Project/Area Number 14330018
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

西川 潤  早稲田大学, 政治経済学部, 教授 (10063653)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 栗山 浩一  早稲田大学, 政治経済学部, 助教授 (50261334)
大島 一二  東京農業大学, 国際食料情報学部, 助教授 (40194138)
宇野 和夫  早稲田大学, 商学部, 助教授 (50276789)
Keywords中国西部開発と持続 / 可能な発展小城鎮建設と環境問題 / 退耕退村政策 / 資源開発と環境汚染 / 中国内陸部貧困地域の発展 / 市場経済化と経済発展 / 黄土高原地域の環境保全 / 中国内陸部開発と環境問題
Research Abstract

2004年度においては、西川、宇野は8月15-30日の期間に陜西省丹鳳県、西安市、楡林市米脂県、靖辺市、定辺市、寧夏回族自治区銀川市、固原市を訪問し、人民政府、環境保護局、貧困対策室、石油・天然ガス工場等の責任者にインタビューするかたわら、資料収集に努めた。これは、西部開発政策に伴う、都市開発、小城鎮発展、退耕還林政策、貧困軽減政策、資源開発、工業化・インフラ開発、教育発展、環境問題、汚染防除政策等の実地をしらべることを目的としたものである。また、大島は11月4-10日の期間に山西省大原市、中陽県を訪問し、人民政府、農村等で資料収集を行うと共に、関係者インタビューを遂行した。これは、農村開発、労働力移動、退耕還林政策の遂行状況を調査し、先年調査した陜西省の事例と比較研究することを目的とする。
2年間の研究調査を、中国側への委託研究も含めて、「総説」「西部経済の特徴と脆弱性」「都市建設の課題」「退耕還林と農村発展」「資源開発と環境問題」「中小都市と汚染、環境保全」「貧困地域の生態建設-貴州省と延安市の事例から」「貧困地域発展の方向-固原市山間村から見る」「市場経済化と教育開発」「黄土高原地域の持続可能な発展と国際協力の課題」の10点にまとめて出版すべく、現在編集中である。
以上

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 西川 潤: "内発的発展の理論と政策-中国内陸部への適用を考える-"早稲田大学政治経済学雑誌. 354. 36-43 (2004)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi