• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

含鉄ケイ酸塩鉱物の溶解と先カンブリア時代の風化プロセス・速度

Research Project

Project/Area Number 14340159
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

村上 隆  東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (00253295)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小暮 敏博  東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教授 (50282728)
Keywords先カンブリア時代 / 大気の進化 / 古土壌 / 風化 / 鉱物-水-大気反応 / 溶解速度
Research Abstract

先カンブリア時代の大気中の酸素の濃度変化は、地球化学的課題のみならず、生命の進化と密接に関連し、近年盛んに研究が行われている。堆積岩中の安定同位体分析など様々なアプローチがなされているが、我々が対象としているのは古土壌(paleosol)と呼ばれる、当時の風化を受けた岩石である。しかし古土壌は風化後、例外なく続成・変成作用を受けた弱変成岩であり、当時の風化過程は未だに理解されておらず、従って、古土壌から推定される大気酸素の濃度は常に曖昧さを伴う。我々は当時の風化条件を室内で模擬し、実際の古土壌のデータと比較することで、当時の鉱物-水-大気の相互作用を明らかにし、大気酸素の濃度推定の基礎データにすることを研究目的としている。
前年度速度論的な情報を得るため、酸素濃度が低い条件下で、いわゆるflow throughタイプの溶解実験を黒雲母、緑泥石、白雲母に対して行った。しかし、溶存酸素計の精度が悪く、溶存酸素が10(-5)気圧以下としてしか記録できなかった。10(-8)気圧まで測定可能な精度の良い溶存酸素計を新たに購入し、実験中の溶存酸素濃度を正確に記録した。28から19億年前の古土壌中から希土類元素を含む風化生成物のrhabdophaneを探し、Ce/Laの時代変化をプロットした。25から19億年前にかけて、この比は減少し、19億年前にはほぼ0になった。これは、この期間、酸素が上昇し、地下水中でCe(III)がCe(IV)になる割合が増加し、rhabdophane中に、Ce(IV)が取り込まれなくなった結果だと考えられる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2005 2004

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] Dehydration processes of the metaautunite group minerals, meta-autunite, metasaleeite and metatorbernite2005

    • Author(s)
      Suzuki他
    • Journal Title

      American Mineralogist 90(印刷中)

  • [Journal Article] Biotite dissolution processes under an anoxic condition : Implication for Fe behavior during Archean weathering2004

    • Author(s)
      Murakami他
    • Journal Title

      Earth and Planetary Science Letters 224

      Pages: 117-129

  • [Journal Article] The formation of uranium mineral within leached layer of dissolving apatite : Incorporation mechanism of uranium by apatite2004

    • Author(s)
      Ohnuki他
    • Journal Title

      Chemical Geology 211

      Pages: 1-14

  • [Journal Article] Sorption of phosphate on Al-pillared smectites and mica at acidic to neutral pH2004

    • Author(s)
      Kasama他
    • Journal Title

      Applied Clay Science 25

      Pages: 167-177

  • [Journal Article] Behavior of light REE in Precambrian paleosols : Implication for atmospheric oxygen evolution2004

    • Author(s)
      Murakami他
    • Journal Title

      Geochimica et Cosmochimica Acta 68

      Pages: A784

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi