• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

緩和存在下における超高速反応の波束ダイナミクス

Research Project

Project/Area Number 14340174
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

山下 晃一  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (40175659)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 恒夫  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手 (30345095)
Keywords超高速反応 / 緩和過程 / 波束ダイナミクス / チャープパルス / レーザー制御 / 密度行列法 / 光脱離過程 / 金属表面反応
Research Abstract

(1)緩和存在下における超高速反応の波束ダイナミクスとレーザー制御:
これまでの研究で、チャープパルスは、intrapulse-pump-dumb、adiabatic rapid passageの特徴を有し、これらを利用することにより、数10フェムト秒で進行する分子分布移動の量子波束の制御が可能であることが明らかとなった。平成14年度は凝縮系におけるレーザー制御の可能性について、熱浴との結合による緩和過程を密度行列法により導入し、検討した。
(2)フェムト秒レーザーによる金属表面超高速過程の波束ダイナミクス:
金属表面での光脱離・電子的過程は数フェムト秒の領域で起こる。特にフェムト秒レーザーを用いた光脱離では、従来のDIET(単一電子遷移による脱離)ではなくDIMET(多重電子遷移による脱離)による金属表面と電子励起過程が複雑に脱離過程に影響する。電子励起状態の緩和過程をLiouville-von Neumann方程式を用いて追跡し、特に白金表面からのNO脱離分子の振動緩和について研究を行った。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] G.Katz, K.Yamashita, Y.Zeiri, R.Kosloff: "The Fourier method for tri-atomic systems in the search for the optimal coordinate system"J.Chem.Phys.. 116. 4403-4414 (2002)

  • [Publications] 田中, 中島, 山下: "Density functional study on the adsorption and surface reactions on SiO_2 in TiN-CVD using TiCl_4 and NH_3"Thin Solid Films. 409. 51-57 (2002)

  • [Publications] 田中, 中島, 山下: "Density functional study on the reactivity Cl oxidized aluminium surfaces : effects of adsorbed metallic atoms"Thin Solid Films. 409. 66-73 (2002)

  • [Publications] 大脇, 村井, 山下: "Electric effects on Electron transfer between H^+ and carbon-based Electrode Surfaces"Bull.Chem.Soc.Jpn.. 75. 45-54 (2002)

  • [Publications] 永田, 山下: "Theoretical study on molecular excitation using chirped pulses in the condensed phase"Chem.Phys.Lett.. 364. 144-151 (2002)

  • [Publications] 中島, 中臣, 山下: "Quantum chemical calculations on Al-CVD using DMEAA : surface reaction mechanism of AlH on Al(111)"Mol.Phys.. 101. 267 (2003)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi