• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

植物細胞におけるミオシンの機能発現の解析

Research Project

Project/Area Number 14340255
Research InstitutionUniversity of Hyogo

Principal Investigator

新免 輝男  兵庫県立大学, 大学院・生命理学研究科, 教授 (80114510)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 園部 誠司  兵庫県立大学, 大学院・生命理学研究科, 助教授 (30197024)
横田 悦雄  兵庫県立大学, 大学院・生命理学研究科, 助手 (80212299)
Keywordsミオシン / アクチン / シロイヌナズナ / ペルオキシソーム / 表皮細胞 / 根毛 / 培養細胞 / 原形質流動
Research Abstract

原形質流動は植物において一般的に見られる現象であり、細胞内における細胞小器官などの輸送に関与している。原形質流動の力発生にはアクチン・ミオシン系が関与している。本研究者らは、高等植物から初めて生化学的にミオシンを同定することに成功した。また、シロイヌナズナにおいては、3種類のミオシン(ミオシンVIII, XI, XIII)と思われる遺伝子が存在することが知られている。原形質流動にはミオシンXIが関係している。ミオシンのN末端は頭部を形成し、アクチンフィラメントの上を滑り運動する機能を持つものと思われる。C末端は尾部を形成し、細胞小器官に結合する機能を持つものと思われる。また、ミオシンXIには3種類のアイソタイプがある。今年度は、そのうちのMYA1の機能についての解析を行った。
免疫蛍光抗体法を用い、葉の表皮細胞、根毛、培養細胞における、ミオシンの局在を解析したところ、いずれの細胞においても、アクチンフィラメントと共局在していることが分かった。孔辺細胞に特に多くのミオシンが存在することがわかった。その局在様式から、ペルオキシソームとの共局在が示唆された。そこで、GFPで標識されたペルオキシソームを持つ培養細胞による解析を行った。その結果、このミオシンはペルオキシソームと共局在することが分かった。すなわち、このミオシンはシロイヌナズナの細胞内において、ペルオキシソームの輸送に関与しているものと思われる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2005 2004

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] Peroxisomal localization of a myosin XI isform in Arabidopsis thaliana2005

    • Author(s)
      Hashimoto, K., Igarashi, H., Mano, S., Nishimura, M., Shimmen, T., Yokota, E.
    • Journal Title

      Plant & Cell Physiology 45(印刷中)

  • [Journal Article] Cytopolasmic streaming in plants2004

    • Author(s)
      Shimmen, T., Yokta, E.
    • Journal Title

      Current Opinion in Cell Biology 16

      Pages: 68-72

  • [Journal Article] 21-kDa polypeptide, a low-molecular-weight cyclophilin, is relaased from pollen of higher plants into the extcecellular medium in vitro2004

    • Author(s)
      Yokota, E., Ohmori, Y., Muto, S., Shimmen, T.
    • Journal Title

      Planta 218

      Pages: 1008-1018

  • [Journal Article] Characterization of a 200 kDa microtubule-associated protein of tobacco BY-2 cells, a member of the SMAP215/MOR1 family2004

    • Author(s)
      Hamada, T., Igarashi, H., Itoh, T., Shimmen T., Sonobe, E.
    • Journal Title

      Plant & Cell Physiology 45

      Pages: 1223-1242

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi