• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

ワイヤレスエージェント通信システムに関する研究

Research Project

Project/Area Number 14350202
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

小牧 省三  大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授 (10243164)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 塚本 勝俊  大阪大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (10207342)
KeywordsIPネットワーク / Wireless Service over IPシステム / マイクロ波ホトニクス / 仮想電波空間ネットワーク / レイヤ7ルーティング / ユーザ効用関数 / ワイヤレスエージェント / SIP
Research Abstract

本研究では,ユーザ主導で様々な無線サービスをIPネットワークで提供するWireless Service over IP(WoIP)システムとその上でユーザの意志,無線伝送路状況に適応して知的に周波数資源を分配するマイクロ波フォトニクス技術とワイヤレスエージェント技術の提案と実証を行っている.
本年度は、ユーザの意志と状況に整合した無線パラメータの最適制御と無線メディア選択をレイヤ7で実現する手法を検討した.まず,SIPソケットを端末のレイア7に実装し,SIPによる端末の無線メディア選択方式を提案し.その実証と切替時間の評価を行った.
また,ユーザの通信エリア滞在時間,要求データサイズに適応して無線伝送パラメータ制御を行うワイヤレスエージェントの実現手法を提案した.更に,WoIPシステムとしてLAN直収型自営波PHSと,無線LANVoIPの間でサービスエリアとハンドオーバ時間の実験による比較・評価を行った.これらはユーザに代わり周波数資源の最適配分を行うワイヤレスエージェントと電波翻訳制御システムの実現手法として仮想電波空間ネットワークに具備されるものとなる.
一方,仮想電波空間ネットワークにおける光カオスルーティング方式の時間非同期性を明らかにした.また,光フィード遍在アンテナシステムにおいてSDMA/OFDMA方式における最適空間/周波数スケジューリングと異種電波形式受信方式を提案し,シミュレーション評価を行った.また,異種電波形式を非再生中継するRadio on Radio技術をメッシュ形ミリ波エントランス網に適用し,転送されるアプリケーションに適応したルーチング法,周波数割当法を提案し,シミュレーション評価した.
以上のワイヤレスエージェント通信システムにはユーザの意志,満足度が制御目標として不可欠であり,満足度を表すユーザ効用の調査とそのモデル関数化が名要である,具体的な実験を開始して無線メディアを制御するためのユーザ効用関数の確立に着手した.

  • Research Products

    (16 results)

All 2005 2004

All Journal Article (16 results)

  • [Journal Article] An experimental investigation of radio frequency conversion using chaotic bandpass sampling in fiber-optic radio highway2005

    • Author(s)
      Takeshi Higashino, Katsutoshi Tsukamoto, Shozo Komaki
    • Journal Title

      Proc.of the 6th korea-japan joint workshop on microwave and millimeter-wave photonics 1・6

      Pages: 79-82

  • [Journal Article] Link Quality-Based Path Selection Scheme in Millimeter-Wave Broadband Entrance Network for Wireless Heterogeneous Systems2004

    • Author(s)
      Jaturong Sangiamwong, Katsutoshi Tsukamoto, Shozo Komaki
    • Journal Title

      IEICE Trans.Commun. E87-B・2

      Pages: 1219-1226

  • [Journal Article] Adaptive Wireless Transmission Scheme Considering Stay Time in Spot Mobile Access2004

    • Author(s)
      Yuki Minoda, Katsutoshi Tsukamoto, Shozo Komaki
    • Journal Title

      IEICE Trans.Commun. E87-B・3

      Pages: 1235-1241

  • [Journal Article] Radio-on-Fiber遍在アンテナを用いた路車間符号化CDM無線における光リンク遅延挿入による信号品質改善2004

    • Author(s)
      大槻英知, 塚本勝俊, 小牧省三
    • Journal Title

      電気学会論文誌C 124・4

      Pages: 1106-1112

  • [Journal Article] Dynamic Resource Assignment Scheme in Mesh-Topology Millimeter-Wave Broadband Entrance Networks2004

    • Author(s)
      Jaturong Sangiamwong, Katsutoshi Tsukamoto, Shozo Komaki
    • Journal Title

      IEICE Trans.Fundamentals E87-A・5

      Pages: 2668-2675

  • [Journal Article] Frequency channel blocking for MMW entrance networks2004

    • Author(s)
      Jaturong Sangiamwong, Katsutoshi Tsukamoto, Shozo Komaki
    • Journal Title

      IEICE Electron.Express 2・2

      Pages: 19-24

  • [Journal Article] Dwell Time Priority Algorithm for Adaptive Resource Alliocation in Spot Type Road-to-Vehicle Communication System2004

    • Author(s)
      Yuki Minoda, Katsutoshi Tsukamoto, Shozo Komaki
    • Journal Title

      Proc of ITST 2004 1・1

      Pages: 171-176

  • [Journal Article] Proposal of SCM Optical FM Method with Nonlinear Compensation Technique in Radio on Fiber Link2004

    • Author(s)
      Akihiko Murakoshi, Katsutoshi Tsukamoto, Shozo Komaki
    • Journal Title

      2004 IEEE International Topical Meeting on Microwave Photonics 1・3

      Pages: 237-240

  • [Journal Article] Radio Agent Realizing User Utility-based Resource Allocation in Wireless Spot Access2004

    • Author(s)
      Takanori Kaji, Yuki Minoda, Katsutoshi Tsukamoto, Shozo Komaki
    • Journal Title

      Proceedings of ISCIT2004 1・4

      Pages: 286-289

  • [Journal Article] Multi-user detection schemes for co-channel heterogeneous radio signals based on ubiquitous antennas2004

    • Author(s)
      Rintaro Katayama, Katsutoshi Tsukamoto, Shozo Komaki
    • Journal Title

      Proceedings of ISCIT2004 1・5

      Pages: 714-719

  • [Journal Article] メッシュ形ミリ波無線エントランスネットワークにおけるアプリケーションベース無線ルーティングに関する研究2004

    • Author(s)
      竹田真理, サギャムウォン ジャトゥロン, 塚本勝俊, 小牧省三
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告RCS 104・1

      Pages: 13-18

  • [Journal Article] メッシュ型ミリ波無線エントランスネットワークにおける自律分散周波数割当に関する一検討2004

    • Author(s)
      松井真奈美, サギャムウォン・ジャトゥロン, 塚本勝俊, 小牧省三
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告RCS 104・2

      Pages: 19-24

  • [Journal Article] SIPを用いた無線メディア選択エージェントにおける一検討2004

    • Author(s)
      川口晃平, 蓑田佑紀, 塚本勝俊, 小牧省三
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告MoMuC 104・4

      Pages: 13-18

  • [Journal Article] 光ファイバ無線アクセスネットワークにおける非線形補償方式を用いたSCM/OFM方式の提案2004

    • Author(s)
      村越昭彦, 塚本勝俊, 小牧省三
    • Journal Title

      電子情報通信学会研究報告AP 104・6

      Pages: 87-92

  • [Journal Article] 無線ハイウェイにおけるカオスラベルルーティング方式の検討2004

    • Author(s)
      山崎 創, 東野 武史, 塚本 勝俊, 小牧省三
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術報告MWP 1・7

      Pages: 41-44

  • [Journal Article] 遍在アンテナを用いたOFSDMAシステムの周波数利用効率改善に関する検討2004

    • Author(s)
      ルン ホン ハイ, 片山倫太郎, 塚本勝俊, 小牧省三
    • Journal Title

      電子情報通信学会研究報告 104・10

      Pages: 147-152

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi