• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

強風に伴う建物の破損、破壊機構の解明とその制御に関する研究

Research Project

Project/Area Number 14350302
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

河井 宏允  京都大学, 防災研究所, 教授 (60027282)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 丸山 敬  京都大学, 防災研究所, 助教授 (00190570)
荒木 時彦  京都大学, 防災研究所, 助手 (60335221)
林 泰一  京都大学, 防災研究所, 助教授 (10111981)
奥田 泰雄  独立行政法人, 建築研究所・構造研究グループ, 上席研究員 (70201994)
西村 宏昭  , 財団法人・日本建築総合試験所・耐用試験室, 室長
Keywords強風被害 / 風荷重 / 自然風 / 風洞実験 / 局部風圧 / 屋根葺き材 / 地形 / 車載型ドップラレーダ
Research Abstract

今年度は以下の研究項目を実施した。
1.実験家屋において,軒先における風圧変動測定を行い,前年度までの結果と比較した。
2.瓦をスレート葺きに変更し,風圧変動の観測を行った。
3.発泡スチロール製の瓦を屋根に葺き,その風による飛散状況をビデオで撮影し飛散状況を調べた。
4.単層ダブルスキンに作用する風圧力に関する風洞実験と理論解析を行った。
5.平成16年度に日本に上陸した台風による被害状況を詳細に検討し,既往の台風による被害と比較検討するとともに,被害原因の推定した。
6.地形の影響による強風の特性をシミュレーションし台風時の被害と比較した。
7.車載型ドップラレーダを開発し信楽のMUレーダー観測所等,各地で観測を実施した。
以上の研究により以下の成果が得られた。
1.軒先の瓦に掛かるピーク揚力は,内圧の上昇とともにスパイク状のピーク外圧が生じる時に発生する。
2.スレート葺きの揚合では,平均風圧はスレートの表面と裏面で釣り合い,ピーク風圧は時間スケールの短いスパイク状の風圧変動が生じる時の外圧と内圧の不釣り合いによって生じる。
3.被害時のビデオでの瓦の飛散状況を実験によって確認し,飛敵風速が瓦の重さと揚力によって決まることを明らかにした。
4.単層換気ダブルスキンでは,屋内側の窓を開けたとき,ピーク風力は開けた窓の平均風圧分上昇する。
5.山間の谷筋にそって風が吹く場合,山からの流れの剥離が押えられ,谷筋を風が駆け降りるように吹く。厳島神杜はこのタイプの強風によって被害を受けたと推定される。
6.長尺の金属屋根の台風による被害の一因は,葺き材を母屋に止める固定金具の強度が,温度変化の影響によって低下することにある。また,葺き材の裏面への圧力の伝達経路も風荷重を評価する上で極めて重要である。

  • Research Products

    (13 results)

All 2005 2004 2003 2002

All Journal Article (13 results)

  • [Journal Article] 台風0418号による厳島神杜の被害について2005

    • Author(s)
      丸山 敬, 河井宏允ほか
    • Journal Title

      日本風工学会論文報告集 102

      Pages: 49-56

  • [Journal Article] 平成16年6月佐賀県で発生した竜巻被害2005

    • Author(s)
      奥田泰雄ほか
    • Journal Title

      日本風工学会論文報告集 102

      Pages: 41-48

  • [Journal Article] フラクタル幾何学に基づく積層アーチの風荷重に対する力学的性質に関する研究2004

    • Author(s)
      河井宏允ほか
    • Journal Title

      日本建築学会環境系論文集 576

      Pages: 87-100

  • [Journal Article] 全層換気ダブルスキンファサードに作用する風圧力について2004

    • Author(s)
      河井宏允ほか
    • Journal Title

      第18回風工学シンポジウム論文集

      Pages: 335-340

  • [Journal Article] 宮古島を来襲した台風0314号について-その2 被害の特性-2004

    • Author(s)
      丸山 敬, 河井宏允ほか
    • Journal Title

      京都大学防災研究所年報 47

      Pages: 491-502

  • [Journal Article] 宮古島を襲った台風0314号の後日調査2004

    • Author(s)
      丸山 敬, 河井宏允ほか
    • Journal Title

      日本風工学会論文報告集 101

      Pages: 63-69

  • [Journal Article] 2003年台風マエミーによる強風と宮古島での被害について2004

    • Author(s)
      奥田泰雄ほか
    • Journal Title

      第18回風工学シンポジウム論文集

      Pages: 175-180

  • [Journal Article] 屋根瓦の耐風設計用風力係数2004

    • Author(s)
      西村宏昭ほか
    • Journal Title

      第18回風工学シンポジウム論文集

      Pages: 473-478

  • [Journal Article] Wind Force on roof Tiles in Natural Wind2003

    • Author(s)
      H.Kawai
    • Journal Title

      Proceedings of 11th International Conference on Wind Engineering 1

      Pages: 203-210

  • [Journal Article] 2003年台風14号(マエミー)による宮古列島での強風被害2003

    • Author(s)
      奥田泰雄ほか
    • Journal Title

      日本風工学会論文報告集 97

      Pages: 49-60

  • [Journal Article] 台風内で発生するメソβスケールPressure dipの発達メカニズム2003

    • Author(s)
      林 泰一ほか
    • Journal Title

      京都大学防災研究所年報 46

      Pages: 651-661

  • [Journal Article] Local peak pressure and conical vortex on building2002

    • Author(s)
      H.Kawai
    • Journal Title

      Journal of Wind Engineering & Industrial Aerodynamics 92

      Pages: 251-263

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 自然風中における屋根瓦に作用する風力の特性について2002

    • Author(s)
      河井宏允ほか
    • Journal Title

      第17回風工学シンポジウム論文集

      Pages: 327-332

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi