2002 Fiscal Year Annual Research Report
学校環境ストックを評価し環境共生的で創発的な教育空間をつくるリノベーション方法
Project/Area Number |
14350323
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
重村 力 神戸大学, 工学部, 教授 (30116214)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森山 正和 神戸大学, 工学部, 教授 (70047405)
三谷 勲 神戸大学, 工学部, 教授 (70037935)
田渕 基嗣 神戸大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (20031130)
重村 桂子 (株)いるか設計集団, 代表取締役研究職
山崎 寿一 神戸大学, 工学部, 助教授 (20191265)
|
Keywords | 学校建築 / 環境共生 / 環境ストック / リノベーション / 持続可能な開発 / 耐震補強 / 改築 / 校庭 |
Research Abstract |
学校建築における既存ストックを活用評価しながら、1)創発的な教育空間を実現する平面計画への改造方法の追求、2)構造耐力の補強方法の整理と評価、3)環境共生的な建築性能を実現する手法の探求、の3つの視点の総合的な検討を行った。総合的な研究討議を6回行い、それぞれの視点からの問題点の指摘検討に加え、設計現場における事例や、施工事例を含めて検討した。また行政的補助制度上や、学校建築経済に係わる問題や、確認行政上の問題を含めて総合的に検討した。これらの検討に基づいた総合化を試み、課題類型ごとの問題と、改善計画類型を総合的に整理する概略の表を作成し、研究課題のフレームを明らかにした。 現存する学校建築のモデル事例を収集し、これらの評価を行った。モデル事例ごとのリノベーション計画の開発スタディの準備研究をすすめ、以下の項目ごとの分析を開始している。 ・既存リノベーション手法の整理と評価・校舎建築の類型化と対応する問題の類型の整理。・それらの類型と耐震補強方法技術課題の整理・同じく計画課題の整理・同じく環境上の課題と環境工学的解決デヴァイスの整理・既存事例における校庭の調査分析と、計画的・環境共生的役割の評価と整理検討・建替え計画に関連した、校庭・緑地・樹木等の継承持続の方法の検討・改修にともなう教室まわりの空間の平面計画における充実方法の類型的検討 これらの方法的着眼による次年度以降の調査分析の計画を準備した。さらに、次年度以降の実験的研究の方法を検討し、学校の屋上緑化、壁面緑化による環境共生型設計手法の開発のための実験の準備、創発的空間へのリノベーション計画に対応する改修を意図した構造設計方法の開発のための実験の準備を進めている。
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] 重村力: "世界の大学のキャンパスづくりとその課題(3) ワシントン大学・オレゴン大学のキャンパスづくり"季刊文教施設. 08 2002秋号. 110-117 (2002)
-
[Publications] 重村力: "学校環境資源の実態とその活用に関する考察-尼崎市の小中学校の事例調査を通じて-"日本建築学会近畿支部研究報告集. 第43号(未定). (2002)
-
[Publications] 内平隆之: "尼崎市立成徳小学校環境教育と校庭環境の成長"2002年度日本建築学会大会(北陸)農村計画部門研究協議会資料「子供の農的環境体験からみた学校・地域環境づくりの新たな展望」. 95-98 (2003)
-
[Publications] 鈴木和彦: "実在RC造建築物の静的水平加力実験"日本建築学会学術講演梗概集. C-2分冊. 535-536 (2002)
-
[Publications] 井上大輔: "鋼管ブレースを使用した既存RC造建築物の耐震補強工法に関する実験的研究その7.外付け耐震補強の効果"日本建築学会学術講演梗概集. C-2分冊. 751-752 (2002)
-
[Publications] 佐々木友幸: "兵庫県下における公共建築物の耐震診断データの分析その1"日本建築学会学術講演梗概集. C-2分冊. 879-880 (2002)
-
[Publications] 松本卓也: "太陽電池を組み込んだ学校建物の外皮に関する研究"日本建築学会近畿支部研究報告集. 第43号(未定). (2003)
-
[Publications] 田ノ岡正紀: "太陽光発電システムを設置した小規模防災拠点に関する研究"日本建築学会近畿支部研究報告集. 第43号(未定). (2003)