• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

微小ギャップ半導体量子ドット中のホットキャリヤーによる蛍光の時間・空間分解分光

Research Project

Project/Area Number 14350355
Research InstitutionToyo University

Principal Investigator

和田 昇  東洋大学, 工学部, 教授 (40256772)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 花尻 達郎  東洋大学, 工学部, 助教授 (30266994)
鳥谷部 達  東洋大学, 工学部, 教授 (20266993)
石橋 幸治  理化学研究所, 専任研究員 (30211048)
Keywords微小ギャップ半導体 / 量子ドット / ホットキャリヤー / 蛍光分光 / 近接場ナノフォトニクス / 量子細線 / InAs / InSb
Research Abstract

バンドギャップエネルギーの小さいIII-V族半導体、InAsとInSbにおけるホットキャリヤーの挙動を探るため、フェムト秒Tiサファイヤーレーザを用いて、時間分解、空間分解の分光を行った。InAsの結晶サンプルからはStokesのみならずAnti-Stokesサイドからの非線形性の強い蛍光が観測された。これより、ホットルミネッセンスは単に高密度な-光子による電子の励起だけによるものだけではなく、二光子プロセスが大きく関わっていると考えられる。特に、Anti-Stokesサイドの蛍光強度にエネルギーの幅が一定な周期的なパターンが観測された。そのエネルギーの間隔はちょうどInAsのLOフォノンのエネルギーの2倍にあたり、二光子プロセスで励起されたホットエレクトロンがちょうど正反対の運動量を保つ二つのLOフォノンをはき出しながら、低エネルギー状態にカスケードしたとの結論に至った。
また、光学顕微鏡の使用により、蛍光の空間的分布も観測できた。実際の蛍光が発せられる場所はレーザスポットから10μmにも及び、伝導帯電子の平均自由行程300nmに比べて非常に大きいことが判明した。これは、ホットエレクトロンが通常の伝導電子に比べ速度が非常に大きく、拡散的ではなく、弾道的にInAs結晶内を移動しているということを示唆すると考えられる重要な実験結果と言える。また、レーザ強度に対し、蛍光強度は非線形的に大幅に増大し、さらに、蛍光の発する空間的範囲が増大することが観測された。
さらに、真空の石英管内で気相法を用いて比較的簡単にInAsやInSbの量子ドットや量子細線を作成できることを見いだした。InAsやInSbの量子ドット・量子細線を形成し、量子化されたホットエレクトロンからの蛍光分光も行うことは、基礎学問的にも応用の面からも興味深く、今後の課題としたい。

  • Research Products

    (6 results)

All 2005 2004 Other

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] 酸化インジウムナノ細線の構造解析及び電気抵抗測定2005

    • Author(s)
      石塚雅朗, 和田昇
    • Journal Title

      日本物理学会講演概要集 第60巻第1号第4分冊

      Pages: 643

  • [Journal Article] FIBを用いた化合物半導体量子細線の自己形成による生成2005

    • Author(s)
      堀内照正, 和田昇
    • Journal Title

      第5回工業技術研究所講演会予稿集 2005年2月24日、東洋大学

      Pages: 39-40

  • [Journal Article] InSb量子細線の作成とその電気伝特性2004

    • Author(s)
      山本健仁, 和田昇, 中島義賢, 花尻達郎
    • Journal Title

      日本物理学会講演概要集 第59巻第1号第4分冊

      Pages: 693

  • [Journal Article] 自己形成成長によるInSb量子ドット、量子細線の作成2004

    • Author(s)
      石塚雅朗, 和田昇
    • Journal Title

      日本物理学会講演概要集 第59巻第1号第4分冊

      Pages: 693

  • [Journal Article] 集束イオンビーム装置で加工したSi基板上へのInSb量子ドット作製2004

    • Author(s)
      石塚雅朗, 和田昇, 中島義賢, 花尻達郎
    • Journal Title

      第3回工業技術研究所講演会予稿集 2004年2月26日、東洋大学

      Pages: 145-146

  • [Journal Article] Anti-Stokes and Stokes Hot Luminescence from Bulk InAs and InSb

    • Author(s)
      Noboru Wada, A.C.H.Rowe, S.A.Solin
    • Journal Title

      Proceedings of the 27^<th> International Conference on the Physics of Semiconductors (published by AIP) (in press)

      Pages: 2

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi