• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

消化管肥満細胞分化と消化管寄生虫感染制御におけるPI3キナーゼの機能解明

Research Project

Project/Area Number 14370116
Research InstitutionKEIO UNIVERSITY

Principal Investigator

小安 重夫  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (90153684)

Keywordsノックアウトマウス / 糞線虫 / 培養肥満細胞 / Th2 / 骨髄移植
Research Abstract

PI3Kノックアウトマウスにおいては皮下の肥満細胞は正常に分化するが消化管の肥満細胞の分化が著名に抑制されていた。その理由を検討するために、様々な移植実験を行った。野生型の骨髄細胞をPI3Kノックアウトマウスへ移植したところ、全ての消化管肥満細胞が回復した。また、野生型の骨髄細胞をIL-3と共に培養して得た肥満細胞の移植では、その回復はわずかであった。一方、PI3Kノックアウトマウスに糞線虫(S.venezuelensis)を感染させた場合には腸管にのみ中程度の肥満細胞の同員が観察され、一方、Helicobacter pyoriの感染では胃にのみ中程度の肥満細胞の同員が観察された。これらの事実から、PI3Kの欠損は肥満細胞の前駆体に影響を与えるが、消化管内の環境も無視できず、特に骨髄由来細胞の局所環境への寄与が示唆された。感染によって肥満細胞が動員されることは、局所の炎症によって前駆体が呼び寄せられるとともに、局所で肥満細胞の生存を維持するサイトカイン等が生産される可能性を示唆する。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] Suzuki, H., et al.: "PI3K and Btk differentially regulate B cell antigen receptor mediated signal transduction."Nature Immunology. 4. 280-286 (2003)

  • [Publications] Glassford, J., et al.: "BCR targets cyclin D2 via Btk and the p85α subunit of PI3-K to induce cell cycle progression in primary mouse B cells."Oncogene. 15. 2248-2259 (2003)

  • [Publications] Watanabe, N., et al.: "Functional phenotype of phosphoinositide 3-kinase p85α null platelets characterized by an impaired response to GPVI stimulation."Blood. 102. 541-548 (2003)

  • [Publications] Suzue, K., et al.: "In vivo role of IFN-γ produced by antigen presenting cells in early host defense against intracellular pathogens."The European Journal of Immunology. 33. 2666-2675 (2003)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi