• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

食品成分を用いた癌の「遺伝子調節化学予防法」の開発に向けての基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 14370126
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

酒井 敏行  京都府立医科大学, 医学研究科, 教授 (20186993)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 曽和 義広  京都府立医科大学, 医学研究科, 講師 (70315935)
松崎 洋一郎  京都府立医科大学, 医学研究科, 助手 (70282522)
吉田 達土  京都府立医科大学, 医学研究科, 助手 (80315936)
神山 順  明治鍼灸大学, 鍼灸学部, 講師 (20257538)
Keywords酪酸 / p18 / p19 / DR5 / TRAIL / インドール-3-カービノール / TPA / p15
Research Abstract

食物繊維の代謝産物である酪酸やトリコスタチンAは、ヒストン脱アセチル化(HDAC)阻害剤として知られているが、p16ファミリーのp18、p19遺伝子を活性化することにより細胞増殖(癌化)の抑制を起こすことを明らかにした。また、p53下流遺伝子のDR5の発現を誘導することを見い出した。DR5のリガンドであるTRAILと酪酸の併用は相乗的に癌細胞にアポトーシスを誘導した。しかしながら、この併用は正常血球細胞に対してはほとんどアポトーシスを誘導せず、癌細胞特異的に殺細胞効果を持つ可能性を示した。HDAC阻害剤は、骨髄細胞の増殖を抑制することなく、癌細胞に特異的に作用することが示され、現在、安全な「癌の化学予防剤」としても注目されている。
また、ブロッコリーやカリフラワーなどのアブラナ科の野菜に含まれる成分であるインドール-3-カービノールが、p15遺伝子をプロモーターを介して活性化することを見い出した。ブロッコリーやカリフラワーなどの野菜の摂取は、疫学的研究によって、多くの癌のリスクを下げることが明らかとなっている。我々の結果は、これらの野菜のがん予防効果にp15の活性化が関与している可能性を示唆している。
さらに、環境発癌因子であり、代表的な発癌プロモーターであるTPAがp18遺伝子の発現を抑制し、ヒト癌細胞の増殖を促進することを明らかにした。このTPAの作用は、プロテインキナーゼCの活性化を介する。さらに興味深いことに、抗発癌プロモーター物質で、食品中に含まれるグルタミンやゲニステインによって、そのTPAによる作用が阻害されることが判明した。この結果は、TPAを始めとする発癌プロモーターを用いた動物発癌実験系が、ヒト発癌において中心的役割を果たすRB遺伝子の失活に至る経路と関連があることを示唆している。

  • Research Products

    (7 results)

All 2005 2004

All Journal Article (7 results)

  • [Journal Article] Apigenin induces cell cycle arrest and p21/WAF1 expression in a p53-independent pathway.2005

    • Author(s)
      Takagaki, N. et al.
    • Journal Title

      International Journal of Oncology 25

      Pages: 185-189

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Genistein induces gadd45 gene and G2/M cell cycle arrest in the DU145 human prostate cancer cell line.2004

    • Author(s)
      Oki, T.et al.
    • Journal Title

      FEBS Letters 577

      Pages: 55-59

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Indole-3-carbinol (I3C) activates the cyclin-dependent kinase inhibitor p15^<INK4b> gene.2004

    • Author(s)
      Matsuzaki, Y. et al.
    • Journal Title

      FEBS Letters 576

      Pages: 137-140

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Trichostatin A activates p18^<INK4c> gene : Differential activation and cooperation with p19^<INK4d> gene.2004

    • Author(s)
      Yokota, T. et al.
    • Journal Title

      FEBS Letters 574

      Pages: 171-175

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Activation of protein kinase C promotes human cancer cell growth through downregulation of p18^<INK4c>.2004

    • Author(s)
      Matsuzaki, Y. et al.
    • Journal Title

      Oncogene 23

      Pages: 5409-5414

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Histone deacetylase inhibitors activate INK4d gene through Sp1 site in its promoter.2004

    • Author(s)
      Yokota, T. et al.
    • Journal Title

      Oncogene 23

      Pages: 5340-5349

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Histone deacetylase inhibitors upregulate death receptor 5/TRAIL-RZ and sensitize apoptosis induced by TRAIL/APOZ-L in human malignant tumor cells.2004

    • Author(s)
      Nakata, S. et al.
    • Journal Title

      Oncogene 23

      Pages: 6261-6271

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi