• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

磁界測定を用いた細胞・器官レベルでの化学物質有害性評価法の開発

Research Project

Project/Area Number 14370127
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

相澤 好治  北里大学, 医学部, 教授 (10124926)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 敏彦  北里大学, 医学部, 助教授 (10225972)
角田 正史  北里大学, 医学部, 助教授 (00271221)
工藤 雄一朗  北里大学, 医学部, 助手 (60348505)
川上 倫  北里大学, 医学部, 教授 (60177649)
小谷 誠  東京電機大学, 工学部, 教授 (60057205)
Keywordsロックウール / クリソタイル / 肺胞マクロファージ / 細胞傷害性 / 細胞磁界測定 / 肺内滞留性 / 肺内繊維数 / 肺磁界測定
Research Abstract

【緒言】人造非晶質繊維の一種であるロックウール(RW)やMicro glass fiber(MG)は、石綿代替物質として断熱・保温・増強などの建築材料として使われている。しかし、研究報告数が少なく、呼吸器に対する安全性は未だ明らかとは言えない状況にある。本研究では、平成14年度A社製RWは、石綿の代表物質であるクリソタイルファイバー(CF)に比べて、ラットの肺胞マクロファージ(AM)への細胞傷害性が低い事を報告した。また平成15年度、MGについても同様に行い細胞傷害性が低い事を報告した。平成16年度は、B, C社製RWは、石綿の代表物質であるCFに比べて、ラットの肺胞マクロファージ(AM)への細胞傷害性が低い事を報告した。今年度は、in vivo実験において、ラットを用いた鼻部吸入曝露実験を行ない、肺内繊維滞留性および病理的観察の検討をする。また、繊維の溶解性の検討も行う。
【方法】A社のRWを曝露重量濃度を104.4fiber/cm^3に設定し、オスのラットを用いて1日6時間5日間鼻部吸入曝露を行い曝露直後,1,2,4週後に屠殺し、肺を灰化後、位相差顕微鏡により肺内繊維数およびサイズ(長径・短径)から肺内繊維滞留率を算出した。また病理学的観察に用いるため摘出した肺の病理標本を作製した。さらに2社のRWについて溶解性試験を行い、ラットを用いて肺磁界測定の予備実験を行なった。
【結果および考察】A社のRWにおいて、肺内繊維数およびサイズは直後から4週にかけて減少し、既報の石綿と比べて肺内繊維滞留性が低いことがわかった。また肺における病理学的変化は軽度だった。繊維の溶解度は2社とも24時間後は高く、48〜120時間後はほぼ一定だった。肺磁界測定は1,5,7日後の磁化後40分間の緩和現象およびクリアランスにおいて減少傾向を示した。以上のことよりA社のRWの肺に対する影響は低く、比較的有害性が低いことが示唆された。

  • Research Products

    (2 results)

All 2005

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] Behavior of new type of rock wool (HT Wool) in lungs after exposure by nasal inhalation in rats.2005

    • Author(s)
      Yuichiro Kudo
    • Journal Title

      Environmental Health and Preventive Medicine 10(5)

      Pages: 239-248

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [Journal Article] The cytotoxicity of micrograss fibers on alveolar macrophages of Fischer 344 rats evaluated by cell magnetometry cytochemistry and morphology2005

    • Author(s)
      Hisako Shinji
    • Journal Title

      Environmental Health and Preventive Medicine 10(2)

      Pages: 111-119

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi