2003 Fiscal Year Annual Research Report
母乳中の難分解性有機汚染物質(POPs)を対象とした汚染源の究明
Project/Area Number |
14370130
|
Research Institution | Setsunan university |
Principal Investigator |
宮田 秀明 摂南大学, 薬学部, 教授 (80167676)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中尾 晃幸 摂南大学, 薬学部, 助手 (20288971)
青笹 治 摂南大学, 薬学部, 助手 (20248066)
|
Keywords | 母乳 / 食事 / ダイオキシン類 / コプラナーPCB / 乳児 / 汚染源 / PCBs / 血液 |
Research Abstract |
研究代表者らは、これまでの研究で、「母乳中のダイオキシン類汚染は、主として、体内の蓄積由来だけではなく、毎日摂取する食事の汚染によっても影響を受けている可能性がある」という極めて貴重な新知見を見いだした。従って、本研究ではダイオキシン類を含めた残留性有機汚染物質(POPs)を対象とした、この新知見の実証を試みた。 本研究においては多数の食事試料、母乳試料を分析する必要があるため、特に、食事試料に対して効率的な分析法の開発を目的として検討を行った。しかし、食事は多種類の成分と水分を含んでいるため、簡易的かつ高精度の分析法の開発は極めて困難であった。そのため、昨年度は、食事分析法の開発にかなりの時間を費やす結果となった。そのため、当初の計画を変更して、対象物質をダイオキシン類に絞って、食事による汚染影響を検討することにした。 母乳中のダイオキシン類濃度およびその構成組成比は経日的にかなり変動し、また、体内蓄積を反映していると考えられている空腹時の血液中ダイオキシン類とも異なっていることが明らかとなった。さらに、日内変動もかなり認められ、付け加えてダイオキシン類化合物の構成比も有意な変動が観察された。この結果は、母乳は体内由来以外のものによっても大きく影響される可能性が強く示唆された。食事中ダイオキシン類の濃度や構成比は食事内容によって大きく異なる。特に、魚介類や肉類が含まれている食事は、ダイオキシン類濃度が高い。このような高濃度な食事を摂取した場合、食後一回〜2回目の母乳が汚染影響を受けていることが強く示唆された。その汚染影響の程度は、汚染軽度な出産婦ほど強い傾向がある。また、食事中ダイオキシン類の主成分であるコプラナーPCBでは、半減期が短く、生体蓄積性の低い成分ほど食事から母乳への移行率が高い傾向が観察された。さらに、詳細に検討した結果、授乳婦が食事経由でダイオキシン類を多量に摂取すると、食後の最小の授乳もしくはその次の授乳において乳児の母乳経由摂取量は多くなる傾向が認められ、その移行率は10%程度であり、時にはほぼ100%であることが判明した。
|
-
[Publications] O.Aozasa, S.Ohta, T.Nakao, H.Miyata: "Monthly variation in blood dioxin level, characteristics of isomer composition, and isomer changes in residents near an incineration facility"Bull.Environ.Contam.Toxicol.. 70. 660-667 (2003)
-
[Publications] O.Aozasa, S.Ohta, T.Nakao, H.Miyata: "Fecal excretion of dioxin in mice enhanced by intake of dietary fiber bearing chlorophyllin"Bull.Environ.Contam.Toxicol.. 70. 359-366 (2003)
-
[Publications] H.Miyata, K.Minetomatsu, T.Nakao, O.Aozasa, S.Ohta: "Detection of the lung cancer causing substances in the atmosphere-detection of the environmental pollutants in tissues of the dog"Organohalogen Compounds. 60. 303-307 (2003)
-
[Publications] O.Aozasa, S.Ohta, T.Nakao, H.Miyata: "Optimization of the purification method for dioxin analysis in human serum and temporal changes in background dioxin levels in the general"Environmental Contamination and Toxicology. 50. 1157-1165 (2003)