• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

解毒・排泄機構の臓器相関と関連遺伝子の導入による機能改善に関する研究

Research Project

Project/Area Number 14370178
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

足立 幸彦  三重大学, 医学部, 教授 (50111026)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 由直  三重大学, 医学部附属病院, 助手
玉置 繁憲  三重大学, 医学部附属病院, 助手 (80260602)
Keywordsトランスポーター / 遺伝子導入 / multidrug resistance-associated protein / organic anion transporting polypeptide / stem cell / bilirubin UDP-glucronosyltransferase
Research Abstract

足立は、有機アニオントランスポーターの一つであるmultidrug resistance-associated protein2 (mrp2)が欠損したEisai hyperbilirubinuria rat (EHBR)およびビリルビンを抱合するbilirubin UDP-glucronosyltransferase (ugt1a1)が欠損したGunn ratの肝細胞における各種有機アニオントランスポーターの発現変動を検討した。
EHBRおよびGunn ratではともに有機アニオンを排泄するmrp3の発現が増加し、有機アニオンを取り込むorganic anion transporting polypeptide (oatp)の発現が減少していることをmRNA,蛋白レベルで明らかにした。さらに免疫組織染色を行い、mrp3およびoatpの肝細胞における局在およびその発現量の変化を明らかにした。
また、マウス胎生幹細胞にhepatocyte nuclear facto-3β(HNF3β)を導入することによりmrp1,mrp2,mrp3およびugt1a1のmRNAおよび蛋白質が発現することをreverse transcription polymerase chain reaction, Western blottingおよび蛍光免疫染色にて明らかにし,胎生幹細胞の肝細胞への分化を証明した。
玉置、小林は、昨年度クローニングに成功したfull length human MRP2遺伝子を用い、哺乳細胞発現ベクター(pDEST-MRP2)を構築することに成功した。Lipofectamineおよびウイルスエンベロープ蛋白を用いてpDEST-MRP2の培養細胞(HepG2およびIEC-6)への導入を試み、Western blottingおよび蛍光免疫染色にてMRP2の蛋白がこれらの細胞内で発現することを確認した。
現在はEHBRを用いたin vivo遺伝子導入を試みている。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] Kuroda M, Kobayashi Y., Tanaka Y, Itani T, Mifuji R, Araki J, Kaito M, Adachi Y: "Increased hepatic and renal expression of multidrug resistance-associated protein 3 in Eisai hyperbilirubinuria rat"Journal of Gastroenterology and Hepatology. 19・2. 146-153 (2004)

  • [Publications] Tanaka Y., Yoshikawa M., Kobayashi Y, Kuroda M, Kaito M, Shiroi A, Yamao J, Fukui H, Ishizuka S, Adachi Y: "Expression of hepatobiliary organic anion transporters and bilirubin-conjugating enzymes in differentiating embryonic stem cells."Biochemical and Biophysical Research Communication. 309. 324-330 (2003)

  • [Publications] 小林由直, 足立幸彦: "体質性黄疸"肝臓. 44・10. 483-491 (2003)

  • [Publications] Higuchi K, Kobayashi Y, Kuroda M, Tanaka Y, Itani T, Araki J, Mifuji R, Kaito M, Adachi Y: "Modulation of organic anion transporting polypeptide 1 and multidrug resistance protein 3 expression in the liver and kidney of Gunn rats."Hepatology Research. (in press).

  • [Publications] 小林 由直, 足立幸彦: "ビリルビンの読み方"臨床と研究. 80・2. 8-13 (2003)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi