2003 Fiscal Year Annual Research Report
脳内神経変性疾患の早期検出を可能にする新規放射性診断薬の開発に関する研究
Project/Area Number |
14370273
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
川井 恵一 金沢大学, 医学部, 教授 (30204663)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石田 康 宮崎大学, 医学部, 教授 (20212897)
間賀田 泰寛 浜松医科大学, 光量子医学研究センター, 教授 (20209399)
|
Keywords | 脳内神経変性疾患 / 早期検出 / パーキンソン病モデルラット / 脳内ドーパミン神経路 / ドーパミンレセプター / 線条体 / アミノ酸膜輸送 / ドーパ脱炭酸酵素 |
Research Abstract |
近年、精神疾患や痴呆等の脳内神経変性疾患の早期検出が望まれており、そのためには、神経変性過程において、神経細胞のどの機能変化が先行指標となり得るか、即ち変性過程の早期に変化し、発症に至る神経細胞の機能変化は何かを明らかにする必要がある。本研究では、種々の脳内神経変性疾患モデル動物による発症過程において、神経機能との関わりが深い放射性診断薬を用いてその機能変化を評価し、病態発症との相関を検討した。 まず、パーキンソン病の早期診断を目的とし、6-ヒドロキシドーパミンによる偏側神経破壊パーキンソン病モデルラットを用いて、発症過程にみられる脳内ドーパミン機能変化を、ドーパミンレセプターリガンドや、ドーパミンの前駆物質であるドーパ誘導体等のPET製剤投与により解析し、画像化した。その結果、大脳皮質や小脳では、無処置側に対する処置側の集積比に顕著な変化は認められなかった。線条体における集積は、D1レセプターでは急性期に低下し、発症期に増加した。D2レセプターでは急性期から増加がみられ、発症期にはさらに増加した。ドーパミン動態では急性期に低下し、発症期に回復の傾向がみられた。また、SPECTへの応用を期待し、我々がこれまでに開発したアミノ酸膜輸送機能診断薬や、ドーパ脱炭酸酵素活性を反映するアミノ酸誘導体を母体構造とした放射性ヨウ素標識薬剤を用いて評価した。アミノ酸膜輸送では発症期に低下する傾向がみられた。ドーパ脱炭酸酵素活性では急性期より低下する傾向がみられるもののばらつきが大きく、発症期では傾向は両極端であった。以上より、特に処置後早期において神経機能変化を検出し得たことから、これらを指標としたパーキンソン病の早期診断の可能性が示唆された。 本年度は、上記モデルに加えて、MPTP前処置による脳内ドーパミン神経変性モデルに関し、その投与法による神経変性の程度も含めて同様の評価を開始した。
|
Research Products
(18 results)
-
[Publications] Shikano N., Kawai K, et al.: "Characterization of 3-[^<125>I]iodo-α-methyl-L-tyrosine transport via human L-type amino acid transporter 1"Nuci.Med.Biol.. 30. 31-37 (2003)
-
[Publications] Shikano N., Kawai K., et al.: "Isoform selectivity of 3-^<125>I-iodo-α-methyl-L-tyrosine membrane transport in human L-type amino acid transporters"J.Nuci.Med.. 44. 244-246 (2003)
-
[Publications] Magta Y., et al.: "Simple analytical method of[^<11>C]-flumazenil metabolite in blood"J.Nuci.Med.. 44. 417-421 (2003)
-
[Publications] Nishii R., Kawai K, et al.: "A novel radiopharmaceutical for detection of malignant melanoma based on melanin formation : 3-iodo-4-hydroxyphenyl-L-cystein"Nucl.Med.Commun.. 24. 575-582 (2003)
-
[Publications] Magata Y., et al.: "Development of injectable O-15 oxygen and estimation of rat OEF"J.Cereb.Blood Flow Metab.. 23. 371-373 (2003)
-
[Publications] 石田 康, 他: "脳内自己刺激行動に伴うモノアミン生合成の促進に及ぼす副腎摘除効果"脳と精神の医学. 44. 625-631 (2003)
-
[Publications] Shikano N., Kawai K., et al.: "An artificial amino acid 4-iodo-L-meta-tyrosine : Biodistribution and excretion via kidney"J.Nucl.Med.. 44. 625-631 (2003)
-
[Publications] Anraku M., Kawai K, et al.: "Varidation of the chloramine-T induced oxidation of human serum albumin as a model for oxidative damege in vivo"Pharm.Res.. 20. 684-692 (2003)
-
[Publications] Shikano N., Kawai K, et al.: "Transport of ^<99m>Tc-MAG3 via rat renal organic anion transporter 1"J.Nucl.Med.. 45. 80-85 (2004)
-
[Publications] Abe H., Ishida Y., et al.: "Perirhinal N-methyl-D-aspartate and muscarinic systems participate in object recognition in rats"Neurosci.Lett.. 356. 191-194 (2004)
-
[Publications] Ishida Y., Kawai K, Magata Y., et al.: "Changes in dopamine D2 receptors and 6-[^<18>F]fluoro-L-3,4-dihydroxy-phenylalanine uptake in the brain in 6-hydroxydopamine lesioned rats"Neurodegenerative Dis.. (in press). (2004)
-
[Publications] Iida Y., Magata Y., et al.: "Evaluation of 5-[^<11>C]methyl-A-85380 as an imaging agent for PET investigations of brain nicotinic acetylcholine receptors"J.Nucl.Med.. (in press). (2004)
-
[Publications] Shikano N., Kawai K, et al.: "Transcellular transport of 4-iodo-L-meta-tyrosine via system L across monolayers of kidney epithelial cell line LLC-PK1"Nucl.Med.Biol.. (in press). (2004)
-
[Publications] Magata Y., et al.: "A Tc-99m-labeled long chain fatty acid derivative for myocardial imaging"Bioconj.Chem.. (accepted). (2004)
-
[Publications] Shikano N., Kawai K., et al.: "Renal accumulation and excretion of radioiodinated 3-iodo-α-methyl-L-tyrosine"Ann.Nuci.Med.. (accepted). (2004)
-
[Publications] 川井恵一, 間賀田泰寛, 他: "新放射化学・放射性医薬品学"佐治英郎, 前田 稔,小島周二編集:南江堂. 307 (2003)
-
[Publications] 飯田博美, 安東 醇, 川井恵一: "放射線管理学 改題第3版"通商産業研究社. 182 (2003)
-
[Publications] 間賀田泰寛, 他: "心臓核医学の基礎と臨床 改訂版-最新の心臓核医学の手法と臨床応用への手がかり-"玉木長良編集:メジカルセンス. (2003)