2002 Fiscal Year Annual Research Report
ブタ小腸移植におけるNKT細胞の動態とα-GalCerを用いた免疫寛容の研究
Project/Area Number |
14370380
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
畠山 勝義 新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (90134923)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岡本 春彦 新潟大学, 医学部附属病院, 助手 (90301184)
須田 武保 新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 講師 (50251806)
飯合 恒夫 新潟大学, 医学部附属病院, 助手 (10323982)
|
Keywords | NKT細胞 / ブタ小腸移植 / 免疫寛容 / α-GalCer |
Research Abstract |
本年度はブタ抗NKT細胞の同定のための抗NK抗体の作成を中心に研究を進めている.しかしながら、大きな問題点が浮かびあがってきた.まず第1にブタのリンパ球の採取が非常に難しいのである.マウスリンパ球分離液やヒトリンパ球分離液を使用してみたがなかなかうまく分離できない.そこで、両液をいろいろな条件で配合し実験してみたが、きれいにリンパ球を分離する条件がなかなか見つからず、失敗の連続であった.ようやく、最近適当な条件が見つかり、ピュアとはいかないがリンパ球を多量に含む分画を抽出することができた.現在、マウスにこれらを免疫しているところであり、まだブタ抗NK抗体産生細胞のクローニングには成功していない.よって、まだ抗ブタNK抗体の作成にいたっていない. 一方、ブタ小腸移植の手技を安定化させるため実験を重ねてきた.ドナーブタより小腸を血管ごと摘出し、約50cmの小腸をレシピエントブタに移植してみた.血管吻合に不慣れであり、最初は移植がうまくいかなかった.しかし、拡大鏡を用いることや技術を習得するにしたがい、移植手術の成功率はあがってきた.今後は、どの程度生着するのかをみていき、コントロールのデータとしてとっていきたい. 以上、本年度は研究が計画どおりに進んでいないのが現状であり、次年度以降研究を積み重ね、計画の遅れを取り戻し、研究を進めていくつもりである.特にブタ抗NK抗体の作成は急務であると考えている.
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] 畠山 勝義: "直腸切除後の排便機能障害とその対策"日医雑誌. 127. 522-526 (2002)
-
[Publications] 畠山 勝義: "局所再発直腸癌の治療戦略"日外会誌. 103. 641 (2002)
-
[Publications] 畠山 勝義: "直腸癌に対する標準術式 下部直腸癌に対するJ型結腸嚢肛門吻合術"手術. 56. 729-736 (2002)
-
[Publications] 畠山 勝義: "人工肛門造設術"消化器外科. 25. 1025-1033 (2002)