• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

補助循環からの離脱率向上を目指した重症心不全への心筋再生療法併用に関する研究

Research Project

Project/Area Number 14370422
Research InstitutionNational Cardiovascular Center Research Institute

Principal Investigator

武輪 能明  国立循環器病センター研究所, 人工臓器部, 室長 (20332405)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高野 久輝  国立循環器病センター研究所, 副所長 (60028595)
妙中 義之  国立循環器病センター研究所, 人工臓器部, 部長 (00142183)
巽 英介  国立循環器病センター研究所, 人工臓器部, 室長 (00216996)
西中 知博  国立循環器病センター研究所, 人工臓器部, 室長 (00256570)
本間 章彦  国立循環器病センター研究所, 人工臓器部, 室員 (20287428)
Keywords補助人工心臓 / 補助循環療法 / 再生治療 / 肝細胞増殖因子 / 心筋梗塞 / 左室リモデリング / 重症心不全 / 遺伝子導入
Research Abstract

本研究の目的は、補助人工心臓による循環補助療法と再生型治療を融合させた治療手段の有用性について検討することである。本年度は、拡張型心筋症モデルに対する補助循環下心筋細胞移植の検討について研究を進めた。
成山羊(体重55〜65kg)を用いて全身麻酔下、左心室心内膜下に6カ所超音波クリスタルを装着した。左心室内に左室圧用カテーテルを挿入し留置した。術後翌週より左室圧用カテーテルからドキソルビシン(アドリアマイシン1mg/kg)を週に一回注入。4〜6週継続し、慢性心不全モデルを作成した。上記の手術の際に骨髄液を採取(10ml)し、接着系の細胞をin vitroで培養増殖した。これにより約3週間で細胞移植に必要な10^9個程度の骨髄間葉系細胞を得ることができた。その後再び全身麻酔下に拍動型補助人工心臓を用いた、左室心尖脱血-下行大動脈送血の左心補助を作成した。同時に心臓表面から培養増殖した骨髄間葉系細胞を1箇所に付き約0.1mL30〜50箇所、心筋内注入した(Cell Tx群)。一方、対照として、補助人工心臓装着のみで細胞移植を行わない群(Control群)を作成した。麻酔覚醒後、経時的に局所心機能の改善効果を評価し、4週間後に組織学的に細胞移植による心筋の非薄化,線維化の様子を観察した。
成山羊8頭(Cell Tx群4例、Control群4例)に実験を行い、Cell Tx例2例、Control例2例で最終の4週間まで検討を行い得た。細胞移植後4週目の心機能はCell Tx群がControl群に比べて左室駆出率(EF)(47.0±14.8%vs.38.1±8.7%)において良好であった。また、4週後の心筋の組織学的検討では、Cell Tx群の方が心筋の非薄化が抑制されていた。
以上より、補助循環と骨髄間葉系細胞移植を併用することで、補助循環単独より心筋の非薄化が抑制され、心機能の改善も良好となる傾向にあった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2005 2004

All Journal Article (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Gene transfection with human Hepatocyte Growth Factor cDNA plasmid attenuates cardiac remodeling following acute myocardial infarction in goat hearts implanted with ventricular assist devices2005

    • Author(s)
      Shirakawa Y, Sawa Y, Takewa Y, Tatsumi E, Kaneda Y, Taenaka Y, Matsuda H
    • Journal Title

      Journal of Thoracic and Cardiovascular Surgery (in press)

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [Journal Article] Additional Regeneration Therapy to Severe Failing Heart Supported with VAD for Bridge to Recovery (Abstract)2004

    • Author(s)
      Takewa Y, Taenaka Y, Tatsumi E, Shirakawa Y, Naito H, Homma A, Mizuno T, Kitamura S, Takano H
    • Journal Title

      Int J Artif Organs 27(7)

      Pages: 594

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [Journal Article] Serial Pressure-Volume Analysis in Failing Heart with Pulsatile LVAD Support.2004

    • Author(s)
      Takewa Y, Taenaka Y, Tatsumi E, Naito H, Oshikawa M, Homma A, Mizuno T, Kitamura S, Takano H
    • Journal Title

      ASAIO J 50(2)

      Pages: 127

  • [Book] Cardiovascular Regeneration Therapies Using Tissue Engineering Approaches2004

    • Author(s)
      H.Mori, H.Matsuda (Eds.)
    • Total Pages
      233
    • Publisher
      Springer-Verlag Tokyo

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi