• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

脳損傷修復効果を示すプロテオグリカン機能ドメインの同定と作用機序の解析

Research Project

Project/Area Number 14370449
Research InstitutionInstitute for Developmental Research, Aichi Human Service Center

Principal Investigator

大平 敦彦  愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所, 周生期学部, 部長 (20101074)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 時田 義人  愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所, 周生期学部, 研究員 (50291175)
Keywords中枢神経 / 脳障害 / コンドロイチン硫酸 / プロテオグリカン / ニューログリカンC / ADAM / 神経幹細胞 / FGF-2
Research Abstract

本研究の目的は、中枢神経系に特異的に発現しているコンドロイチン硫酸プロテオグリカン(CSPG)の生理活性を明らかにして、それを基に脳障害の治療への新たな道を拓くことである。本年度の成果は、次の通りである。
1.ニューログリカンC(NGC)の細胞外領域切り出し機構
中枢神経特異的膜貫通型コンドロイチン硫酸プロテオグリカンであるNGCの細胞外領域は、神経突起身障促進活性や増殖因子としての活性を持つ。また、発達期のラット脳や培養神経細胞の培養液中に検出される。そこで、その切り出し機構に関わるプロテアーゼを、特異性の異なる種々のプロテアーゼ阻害剤を利用して推定することを試みた。TIMP-3およびTAPI-1を、神経細胞の培養系に添加した時、NGC細胞外ドメインの遊離が有意に減少したが、TIMP-1にはこのような効果は認められなかった。このことから、ADAM-17がNGCの切り出しに関わっていることが示唆された。
2.FGF-2依存性の神経幹細胞増殖を促進するCS活性ドメインの同定
神経幹細胞は、脳損傷治療の切り札として期待されている。発生初期の脳において、神経幹細胞の周囲に、種々の脳特異CSPGsが存在することを明らかにした。脳原基から単離・精製したコンドロイチン硫酸(CS)糖鎖は、高硫酸化二糖単位であるE-単位を含み、FGF-2依存性神経幹細胞の増殖を促進した。市販の高硫酸化コンドロイチン硫酸E(CS-E)も、神経幹細胞の増殖促進に関与することから、CS-Eを部分分解して、増殖促進に関わる最小機能単位の同定を試みた。その結果、12糖と推定される3,000kDa画分に強い増殖促進活性が認められた。この画分には、FGF-2と結合するオリゴ糖が含まれることが、水晶発振子マイクロバランス法により明らかとなった。また、6硫酸化6糖も、FGF-2と高親和性を持つが、増殖促進活性は無かった。このことから、FGF-2との結合には、6糖の大きさで良いが、生理活性を発揮するには、その倍程度の分子サイズが必要であることが明らかとなった。

  • Research Products

    (7 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Expression and identification of a new splice variant of neuroglycan C (NGC), a transmembrane chondroitin sulfate --2006

    • Author(s)
      Sachiko Aono et al.
    • Journal Title

      Journal of Neuroscience Research 83

      Pages: 110-118

  • [Journal Article] Identification and functions of chondroitin sulfate in the miliu of neural stem cells2006

    • Author(s)
      Michiru Ida et al.
    • Journal Title

      Journal of Biological Chemistry 281

      Pages: 5982-5991

  • [Journal Article] Localization of receptor protein tyrosine phosphataseζ/β in the cerebral and hippocampal neurons of adult rats2005

    • Author(s)
      Noriko Hayashi et al.
    • Journal Title

      Brain Research 1050

      Pages: 163-169

  • [Journal Article] Changes in the amounts of chondroitin sulfate proteoglycans in rat brain following neonatal hypoxia-ischemia2005

    • Author(s)
      Fumiko Matsui et al.
    • Journal Title

      Journal of Neuroscience Research 81

      Pages: 837-845

  • [Journal Article] Construction of perineuronal net-like structure by cortical neurons in culture2005

    • Author(s)
      Seiji Miyata et al.
    • Journal Title

      Neuroscience 136

      Pages: 95-104

  • [Journal Article] Aberrent trajectory of thalamocortical axons associated with abnormal localization of neurocan immunoreactivity in ---2005

    • Author(s)
      Hong-Peng Li
    • Journal Title

      Europian Journal of Neuroscience 22

      Pages: 2689-2696

  • [Book] 未来を拓く糖鎖科学:分担執筆「神経系の発生および損傷修復と脳特異コンドロイチン硫酸プロテオグリカン」(永井克孝監修)2005

    • Author(s)
      大平敦彦
    • Total Pages
      467
    • Publisher
      金芳堂、京都

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi