2002 Fiscal Year Annual Research Report
新しい骨粗鬆症原因候補遺伝子の多型と骨密度の連鎖解析
Project/Area Number |
14370462
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
坪山 直生 京都大学, 医療技術短期大学部, 教授 (90261221)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
細川 昌則 愛知県心身障害者コロニー・発達障害研, 究所, 形態学部長 (00127135)
清水 基行 京都大学, 医学研究科, 助手 (10343229)
|
Keywords | 骨粗鬆症 / 骨密度 / 遺伝子多型 / モデル動物 |
Research Abstract |
20才前後の若年女性の骨密度と、IFP35のgenotypeとの相関を調べる研究は京都大学医の倫理委員会を通過した。プライマーの作製及びDNAの抽出方法、骨密度の測定方法は既に確立した。また、被験者個人のプロフィール作製用のシートも完成したので、H15年4月より血液採取、骨密度測定開始である。 以前、我々はSAMP6のlow peak bone massに連鎖する第11染色体QTL上に変異のあるintervalを一つずつ持つcongenic mouseを作製し、polygene系の遺伝形式であるSAMのシステムをsingle gene系の遺伝形式に変換することに成功した。 更に今回は低骨量系のSAMP6と、高骨量系のSAMP2のintervalを持ちbackgroundがSAMP6であるcongenic系統P6. P2-pbd1b(第11染色体)をF2まで交配して、recombinationを起こしより短いSAMP2のintervalをもつsubcongenic系統を10系統作製した。これらの系統のpeak bone massを測定しcongenic mappingを行なった。途中経過ではあるが少なくとも3〜5cM程度までは原因遺伝子の位置を狭めることができた。Ifp35は現在のところはcongenic mappingの中でpositiveな領域内に存在していて除外されていないので、十分骨密度を規定する遺伝子としての候補と考えられる。
|
Research Products
(1 results)