• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

尿路性器の求心性神経伝達におけるバニロイドとカンナビノイドの作用機序の解明-排尿障害、性機能障害に対する全く新しい治療薬開発の可能性-

Research Project

Project/Area Number 14370508
Research InstitutionUniversity of Yamanashi

Principal Investigator

武田 正之  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 教授 (80197318)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 荒木 勇雄  山梨大学, 医学部附属病院, 講師 (50252424)
深澤 瑞也  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 助教授 (80252039)
神家満 学  山梨大学, 医学部附属病院, 助手
Keywordsバニロイド / カンナビノイド / VR1とCB1 / 上皮型ナトリウムチャネル(ENaC) / 膀胱の求心性神経伝達 / Amiloride
Research Abstract

結果1.
まずヒト前立腺組織(正常、前立腺肥大症、前立腺癌)、において、免疫組織化学、Reverse transcription/polymerase chain reaction(RT/PCR)法を用いてVR1とCB1の発現を調べた。その結果、VR1とCB1の発現は良性疾患組織の上皮では強く、悪性疾患組織の上皮では弱く発現していた。次に3種類の正常培養前立腺細胞(上皮、間質、平滑筋)および3種類の培養前立腺癌細胞株(PC3、DU145、LNCaP)におけるVR1とCB1の発現を定量的RT/PCR法によって調べた。DU145以外ではCB1の発現は悪性細胞で弱く、一方VRIの発現はすべてにほぼ同様であった。
結果2.
1)ヒトにおける検討:非閉塞状態のヒト膀胱上皮とOAB症状を呈するヒト前立腺肥大症患者の膀胱上皮を用いた。ENaCのサブユニットに対する抗体を用いた免疫組織学的検討によるタンパク質発現と、定量的RT/PCR法によるmRNA発現を調べた。
結果:ヒト膀胱におけるENaCのサブユニット(α、β、γ)のたんぱく質の発現を認めた。閉塞膀胱では非閉塞状態のヒト膀胱上皮と比較して、ENaCのサブユニットのmRNAの発現が著明に亢進していた(Urology.64:1255-1260,2004)。
2)ラットにおける検討(in vitro):非閉塞状態の雌ラット膀胱上皮と下部尿路不完全閉塞を作成した雌ラット膀胱上皮を用いた。ENaCのサブユニットに対する抗体を用いた免疫組織学的検討によるタンパク質発現と、定量的RT/PCR法によるmRNA発現を調べた。
結果:ラット膀胱におけるENaCのサブユニット(α、β、γ)のたんぱく質の発現を認めたが、閉塞膀胱と非閉塞状態のラット膀胱上皮とでは、ENaCのサブユニットのmRNAの発現に差がなかった。
3)ラットにおける検討(in vivo):膀胱内圧測定による排尿筋収縮力と排尿間隔について調べた。ENaCの阻害薬であるAmilorideの効果についても調べた。
結果:閉塞膀胱とは非閉塞状態の両者において、ENaCの阻害薬であるAmilorideは排尿筋収縮力には影響しなかったが、排尿間隔を著明に延長した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2005 2004 2003

All Journal Article (6 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Nitric oxide-mediated regulation of connexin43 expression and Gap Junctional intercellular communication in Mesangial cells.2005

    • Author(s)
      Yao J, Takeda M
    • Journal Title

      Journal of the American Society of Nephrology 16

      Pages: 58-67

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Prevelence and impact on generic quality of life of urinary incontinence in Japanese working women: Assessment by the ICI questionnaire and the SF-36 health survey.2005

    • Author(s)
      Araki I, Takeda M
    • Journal Title

      Urology in press

  • [Journal Article] Overexpression of epithelial sodium channel in the epithelium of human urinary bladder with outlet obstruction.2004

    • Author(s)
      Araki I, Takeda M
    • Journal Title

      Urology 64

      Pages: 1255-1260

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] A bioassay for fast, sensitive and selective detection of dioxin and dioxin-like chemicals using a SEAP reporter system.2004

    • Author(s)
      Kasai A, Takeda M, Kitamura M
    • Journal Title

      Anal of Biochemistry 335

      Pages: 73-80

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] AP-1-independent Sensitization of Oxidative Stress-induced Apoptosisby Proteasome Inhibitors.2004

    • Author(s)
      Hiramatsu N, Takeda M, Kitamura M
    • Journal Title

      Biochemistry Biophysics Research Communication 316

      Pages: 545-552

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Lower urinary tract symptoms in men and women without lower urinary tract diseases: natural history of bladder function.2003

    • Author(s)
      Araki I, Takeda M
    • Journal Title

      Journal of Urology 170

      Pages: 1901-1904

  • [Book] Incontinence2005

    • Author(s)
      Abrams, P., Khoury, S., Wein, A.ed.
    • Total Pages
      1000
    • Publisher
      Health Publication Ltd.
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 過活動膀胱症候群治療薬をスクリーニングするために用いる標的物質、及び過活動膀胱症候群治療薬2004

    • Inventor(s)
      荒木勇雄, 武田正之
    • Industrial Property Rights Holder
      独立行政法人科学技術振興機構(JST)
    • Industrial Property Number
      特願2004-027008
    • Filing Date
      2004-02-03

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi