• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

聴皮質における臨界期の神経機構

Research Project

Project/Area Number 14370542
Research InstitutionKYOTO UNIVERSITY

Principal Investigator

平海 晴一  京都大学, 医学研究科, 助手 (10374167)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 壽一  京都大学, 医学研究科, 教授 (90176339)
辻 純  京都大学, 医学研究科, 講師 (30252448)
中川 隆之  京都大学, 医学研究科, 助手 (50335270)
藤野 清大  京都大学, 医学研究科, 助手 (50359832)
KeywordsES細胞 / 移植 / 聴覚路 / 分化 / 臨界期 / FDG / PET
Research Abstract

基礎的研究としては、引き続き幹細胞の聴覚路への移植について検討した。マウスの胚性幹細胞(ES細胞)を頭蓋骨髄細胞(PA6)層上で培養し、それを分離し、さらに蝸牛の感覚上皮と7日間共培養した。その結果、多数のES細胞から神経線維が伸びて毛細胞に接する像が確認され、毛細胞側面、底面との接点でsynaptophysinの発現が認められた。この結果は移植ES細胞の聴覚路神経細胞への高い分化能を示唆する。さらに、SDIA処理をしたマウスのES細胞を、アミノ配糖体とエタクリン酸で聾にしたモルモットの蝸牛軸(Rosenthal's canal)に注入し、3週後にeABR(電気刺激聴性脳幹反応)を計測したところ、ES細胞を注入しない対照群に比して低いeABR閾値が確認された。この結果は、SDIA処理ES細胞の移植が聴覚機能の回復に寄与することを示唆する。これらの結果は神経細胞への分化を誘導したES細胞を聴覚路に移植することで新たな聴覚機能が獲得されることを示唆し、聴覚神経系の臨界期の克服に向けて一つの可能性を示すものと考える。一方、人の脳機能画像を用いた研究では、聴覚正常者において18F-FDGを静脈注射し、物語を話している話者の顔の画像を見て読話によって内容を把握するように努めてもらい、その後に脳のPETスキャンを行った。また、同じ課題を負荷してfMRIでも脳機能を計測した。その結果、読話により視覚野、頭頂葉に加えて左側頭葉の上側頭回後部も有意に賦活されることが分かった。先天性難聴者において、この上側頭回の賦活が高度になると、側頭葉における視覚言語処理の優位性が推測され、音声言語習得の臨界期が過ぎたことを示す一つの指標となるものと考えられる。

  • Research Products

    (17 results)

All 2005 2004 Other

All Journal Article (17 results)

  • [Journal Article] Elevation of superoxide dismutase increases acoustic trauma from noise exposure.2005

    • Author(s)
      Endo T, Nakagawa T, Iguchi F, Kita T, Okano T, Sha SH, Schacht J, Shiga A, Kim TS, Ito J.
    • Journal Title

      Free Radic Biol Med. 38(4)

      Pages: 492-498

  • [Journal Article] Aging effects on vestibulo-ocular responses in C57BL/6 mice : comparison with alteration in auditory function.2005

    • Author(s)
      Shiga A, Nakagawa T, Nakayama M, Endo T, Iguchi F, Kim TS, Naito Y, Ito J.
    • Journal Title

      Audiol Neurootol. 10(2)

      Pages: 97-104

  • [Journal Article] 内耳への新しい薬物投与方法 徐放性ドラッグデリバリーシステム2005

    • Author(s)
      伊藤壽一
    • Journal Title

      耳鼻咽喉科臨床 98巻1号

      Pages: 1-4

  • [Journal Article] 内耳障害の病態2005

    • Author(s)
      岩井浩治, 内藤 泰
    • Journal Title

      JHONS 1

      Pages: 122-124

  • [Journal Article] Radixin deficiency causes deafness associated with progressive degeneration of cochlear stereocilia.2004

    • Author(s)
      Kitajiri S, Fukumoto K, Hata M, Sasaki H, Katsuno T, Nakagawa T, Ito J, Tsukita S, Tsukita S.
    • Journal Title

      J Cell Biol. 166(4)

      Pages: 559-570

  • [Journal Article] Mechanisms of apoptosis induced by cisplatin in marginal cells in mouse stria vascularis2004

    • Author(s)
      Lee JE, Nakagawa T, Kita T, Kim TS, Iguchi F, Endo T, Shiga A, Lee SH, Ito J.
    • Journal Title

      ORL J Otorhinolaryngol Relat Spec. 66(3)

      Pages: 111-118

  • [Journal Article] Compartmentalization established by claudin-11-based tight junctions in stria vascularis is required for hearing through generation of endocochlear potential.2004

    • Author(s)
      Kitajiri S, Miyamoto T, Mineharu A, Sonoda N, Furuse K, Hata M, sasaki H, Mori Y, Kubota T, Ito J, Furuse M, Tsukita S.
    • Journal Title

      J Cell Sci. 117(Pt 21)

      Pages: 5087-5096

  • [Journal Article] OC29 is preferentially expressed in the presumptive sensory organ region of the otocyst2004

    • Author(s)
      Nishida AT, Kobuke K, Kojima K, Ito J, Honjo T, Tashiro K
    • Journal Title

      Dev Dyn.2004 231(4)

      Pages: 766-774

  • [Journal Article] 空間識研究の進歩 空間識に関する脳機能画像の知見2004

    • Author(s)
      内藤 泰
    • Journal Title

      Equilibrium Research 63巻3号

      Pages: 262-266

  • [Journal Article] 若年者に生じた中枢性頭位眩暈の3例2004

    • Author(s)
      平海晴一, 三浦 誠, 廣瀬知子
    • Journal Title

      耳鼻咽喉科臨床 97巻12号

      Pages: 1053-1058

  • [Journal Article] 【画像・動画の保存とプレゼンテーション】ポスターの効果的作成法2004

    • Author(s)
      平海晴一, 内藤 泰
    • Journal Title

      耳鼻咽喉科・頭頸部外科 76巻4号

      Pages: 257-262

  • [Journal Article] 内耳への神経道細胞移植2004

    • Author(s)
      中川隆之, 井口福一郎, 伊藤壽一
    • Journal Title

      炎症・再生 24巻5号

      Pages: 562-566

  • [Journal Article] 聴力のバイオロジー 老化による聴力低下のメカニズムと聴力再生への取り組み2004

    • Author(s)
      中川隆之
    • Journal Title

      日本老年医学会雑誌 41巻6号

      Pages: 607-609

  • [Journal Article] Capillary hemangioma of the tympanic membrane

    • Author(s)
      Hiraumi H, Miura M, Hirose T
    • Journal Title

      Am J Otolaryngol (in press)

  • [Journal Article] 前庭情報と空間識の皮質処理機構-PETとfMRIによる知見-

    • Author(s)
      内藤 泰
    • Journal Title

      神経進歩 (in press)

  • [Journal Article] 人工内耳の聴覚機能

    • Author(s)
      内藤 泰
    • Journal Title

      Cognition and Dementia (in press)

  • [Journal Article] 人工内耳手術による難聴の克服-現況と将来展望-

    • Author(s)
      内藤 泰
    • Journal Title

      耳喉頭頸 (in press)

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi