2004 Fiscal Year Annual Research Report
高脂血症治療薬の応用による顎顔面領域の骨誘導に関する基礎的研究
Project/Area Number |
14370638
|
Research Institution | KYUSHU UNIVERSITY |
Principal Investigator |
古谷野 潔 九州大学, 大学院・歯学研究院, 教授 (50195872)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鮎川 保則 九州大学, 大学病院, 講師 (50304697)
伊山 愼二 九州大学, 大学院・歯学研究院, 助手 (30315098)
松下 恭之 九州大学, 大学院・歯学研究院, 助教授 (60159150)
|
Keywords | スタチン / 骨再生 / 硬組織 / 破骨細胞 / 骨芽細胞 |
Research Abstract |
これまでの我々の研究によって、高脂血症治療薬であるシンバスタチンの全身的投与が骨欠損部やインプラント周囲の骨治癒に促進的役割を果たすことが確認された。16年度は、シンバスタチンの局所応用での効果の確認を更にすすめつつ、より適切な投与方法を模索しながら歯槽提形成術やGBR法を行う際のシンバスタチンの促進的効果について検討を加えた。 1.歯槽提形成術やGBR法を行う際のスタチンの促進的効果 本研究では、シンバスタチンの局所投与による骨形成を調べるため、ラット脛骨(歯槽堤を模した実験モデル)に人工的骨欠損を作成し、同部にシンバスタチンを局所投与することによる骨組織の反応について観察を行った。その結果、BMP-2、オステオカルシンや、骨芽細胞のマーカーであるアルカリフォスファターゼのシグナルが増加し、一方破骨細胞のマーカーであるカテプシンKや酒石酸耐性酸フォスファターゼの発現は抑制された。また、組織形態計測学的研究では、シンバスタチン局所投与群においては、欠損部位における新生骨の充填率はコントロール群と比較して統計学的に有意に増加が認められ、シンバスタチンの局所投与は骨量の増加に寄与していることが裏付けられた。 また、GBR法に用いられるe-PTFE膜を用いた骨再生との比較研究では、e-PTFE膜を用いた場合に比較して、標本によってばらつきが大きいものの、より多くの骨が産生された。 以上の結果により、シンバスタチンの局所投与は骨の新生、再生に有力な手法であることが示唆された。
|
Research Products
(1 results)