2004 Fiscal Year Annual Research Report
バイオフィルム内の微小環境測定による齲蝕発生のメカニズムの解析と予防法の開発
Project/Area Number |
14370700
|
Research Institution | Kyushu Dental College |
Principal Investigator |
竹原 直道 九州歯科大学, 歯学部, 教授 (00038879)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
安細 敏弘 九州歯科大学, 歯学部, 助教授 (80244789)
高橋 信博 東北大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (60183852)
小関 健由 東北大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (80291128)
|
Keywords | 齲蝕 / バイオフイルム / 微小環境 / pH / IS-FET |
Research Abstract |
本研究事業の中心的な技術的課題であり、口腔内バイオフイルム底面と歯質との境界における微小環境を観察する事のできる微小環境プローブとその読み取り装置を開発した。この微小環境計測用pH測定プローブは、東北大学大学院歯学研究科・口腔生物学講座・口腔生化学分野において世界に先駆けて開発した半導体pHセンサであり、2つのpHセンサを搭載することにより、試験用プローブと参照用プローブの双方を同時に測定することが可能となった。また、小型の電池で駆動可能な超小型計測用コンピュータとその計測アンプ回路、および測定用プログラムを開発し、6日間の連続測定を可能とするメモリを搭載した。現在、これを実装した口腔内測定装置のテストを行って、実装時に関わる唾液の侵入などの諸問題を解決している所である。同時に、口腔内の隅々まで満たし、口腔内の微小環境を制御し、う蝕の発生に強く関与しているている唾液の生化学的性状と物性を検索し、バイオフイルム内の微小環境への外乱因子としての唾液の研究を行った。唾液の多くの作用のうち、直接的に歯垢内の微小環境へと影響することが考えられるのは、緩衝作用と希釈作用なので、唾液の流出量とその物性・生化学的性状を検索した。これらの研究成果から、歯垢内部の微小環境でのう蝕発生のダイナミズムを連続的・多面的に観察するシステムが構築されたこととなり、う蝕発生の予防法を考え得る情報を得ることが可能となった。
|
Research Products
(3 results)